ダウンコートにブーツの人も見かけるようになった最近の香港。

とにかく寒い…今年は結構寒いですショボーン

 

3月にクリーニングに出して、もっふもふになった毛布を

圧縮袋でコチコチにしてずっと仕舞っていたのに

南の国への引越し直前に解凍することになるとは…無念ですガーン

 

こう寒いと、やっぱり温かい料理が食べたくなるもの。

先日は、佐敦の「新興棧食家」でお粥を食べました。

佐敦道の北エリア(油麻地に近い方)の寧波街にある古いお店です。

この香港ローカルな感じ。たまりませんねグラサン

馴染み客風の年配の方々にまじって、若いカップルがいるあたり

味に間違いなさそうな雰囲気です。

 

↑牛肉魚片粥(58ドル)

見た目はドロドロもりもり~ですが、お粥の味は上品音譜

何で出汁をとっているのでしょうか。あっさりなのにコクがあります。

胃にもたれない味ってこういうものを言うんでしょうね。

お肉もお魚もたくさん入っていて、食べ応えありますラブ

 

↑招牌炒麺(30ドル)

この歯ごたえのある細い麺が好きなんですよね~照れ

香港の人は「出前一丁」のインスタント麺が好きみたいだけど…。

 

食べていたら、お店のキッチンで、じゃじゃーっと揚げ物をする音が!

と思ったら、隣りの席に、お粥に浸して食べる揚げパン(油条)がきたびっくり

揚げたて!おいしそう!

 

食後は体もポッカポカアップ

お腹が暖まると元気も出ます。

断捨離、がんばるぞー!(まだ終わってない…)