あなたもスタンプをGETしよう

 土曜日。

 そろそろお家の照手水蜜を収穫してみようと思っていたら、15時頃でしたが雷が鳴り始め、16時頃には激しい雷雨になりました。

 午前中のうちに食材を買いに行って置いて良かったです。

 多摩湖自転車道と鈴木街道との交差点近くでは黄色いカンナとオレンジのワスレグサ(多分ノカンゾウ)が一緒に咲いて綺麗でした。

 前の日から胃が疲れていた気がしたので、お昼ご飯に伊勢うどんをくたくたと柔らかく茹でで、おかかと松山揚げを加えました。

 

 ご飯の後、NHK-G《ひるのいこい》を聴いていると、石川優子さんの歌声が聞こえて来ました。高校生の頃、毎晩MBSラジオを聴いていた身としては懐かしくて堪りません。

 

 流石に石川優子さんのほうがわたしより年上でしたが、同じように高校生の頃から聴いていた同世代のアイドルに沢田聖子さんが居ます。調べてみると、アメブロで毎日のライブなどを綴っていらっしゃいましたので、フォロワーになりました。

 この日は夕飯も早めに済ませて、冷奴とサラダとヒラメの刺身。奴は酒盗酢茎梅干で頂きました。
あなたもスタンプをGETしよう
 雷雨の後の日曜日。
 地植えのスカシユリやテッポウユリに比べると蕾が小さいな~と思っていた植木鉢のユリが開花していました。
 買って来た球根を取り敢えず植えて置いたので、品種も何も判ったものでは在りません。
 そらわんわん が生きていた頃は陽が高くなる前にお散歩に出掛け、お散歩の序でに投票所迄行って7時過ぎには投票を済ませていたものですが、そらわんわん が居なくなってからというもの、朝ごはんを済ませて二度寝をするようになって仕舞いました。7月7日も8時頃に外にでたところ、既に陽射しが暑く、雨上がりの地面は噎せ返る程。投票を済ませて直ぐに帰れば良かったのですが、折角お外に出たので、帰りは馬の背迄足を伸ばしてみることにしました。
 多摩湖自転車道のアジサイはすっかり色褪せて、代りにムクゲが目立つようになって来ました。市役所通りを渡ると、ブッドレアの花房が沢山目に入りました。
 遮るものの無い畑の中ではヒマワリが陽射しを浴びてすくすくと大きくなっています。
 直ぐ近くには大きな大きなフヨウのお花が咲いています。蕾も沢山付いていました。
 馬の背の法面はもうチガヤの銀色の穂も見えず、キンポウゲもクサノオウも見えません。小学校の校庭から伸びたサクラの枝と大きなエノキの太い枝の下だけ若干涼しい風が吹いていましたが、たっぷり雨を含んだ土手からは熱い空気が立ち上っていました。
 北側の法面のネムノキは既に見頃が過ぎていましたが、センニンソウの蔓はまだ伸びて来ていませんでした。
 
 馬の背を渡り切って一旦おふろの王様の傍のベンチで休憩した後、また土手を通って戻りました。
 多摩湖自転車道から小金井公園に向う農道が枝分かれする辺りに、今年もセイヨウニンジンボクの花が咲いていました。
 植島植木さんの近く迄戻ると、大きな木に沢山の花が咲いていましたが、近くで見るとトネリコの葉のようです。つい先日、似たようなお花をGoogleレンズで調べたところ、シマトネリコと出て来ましたが、こちらは植栽ではないのでトネリコなのでしょうね。
 お家に戻った後、照手水蜜を収穫してみることにしました。なるべく綺麗なものを選んでもぎ、水で洗って埃を落しました。それからジップロックに入れて冷蔵庫で冷やして置き、夕方ご近所にお裾分けに行きました。
 
 虫食いの跡が在るものを齧ってみたところ、まだまだ固いのですが、甘みは十分といったところ。虫やムクドリにやられる前にもう少し収穫出来れば良いのですが。
 照手水蜜の収穫の後、10時前に買物に行って、冷たいたぬきそばを買って帰り、早目の昼食を済ませたので、夕方も余りお腹が空いていませんでした。そうは言っても、野菜が不足気味になっていたので、プルコギ用のアンガス牛とゴーヤースライスを炒めて軽い夕食にしました。