あなたもスタンプをGETしよう

 風も強く雨もぱらついた夜が明けて、曇り空の連休明け。こくらげ宇宙人姉妹2号は大学に行く準備のために早く起き、始発のバスは普段より多くの乗客で満員になりました。

 金曜日に国立武蔵丘丘陵森林公園をお散歩したチヨコちゃん。土曜日は朝から南町田グランベリーパークにお出掛け。

 こくらげ宇宙人夫人はチヨコちゃんがスヌーピーとウッドストックにご挨拶している写真を送って来ましたが、果たしてチヨコちゃん、何をして遊んだのでしょうかはてなマーク

 翌日は中野四季の森公園で開催されたツナヨシドックフェスティバルに参加したチヨコちゃん。

 中野区役所前には犬屋敷のモニュメントが在りますが、再開発後はどうなるのでしょうかねはてなマーク

 歴史に疎いこくらげ宇宙人夫人ですが、金曜日に川越市内を通り乍ら、川越藩主柳沢吉保と野火止用水の話をすると珍しく食い付いて来たのは、ツナヨシドッグフェスティバルのお陰だったのですね。

 因みに、5代将軍綱吉公が中野に設けた犬屋敷は、正しくは御囲いと呼ばれたそうで、住居表示が実施される迄、中野区役所一帯は囲町という地名だったそうです。

 連休最終日は近所をお散歩したチヨコちゃん。

 人の多い観光地よりも狭い山道を探検するのが好きなようで、近所のタコ公園のアップダウンをいろいろなルートで何度も試していたそうです。

 こくらげ宇宙人夫人がキッチンに向うと、リビングの御囲いから嬉しそうに脱走したチヨコちゃん。
 上手く脱走することが出来ると飛び跳ね乍らキッチン迄走って来て、自分の作った脱走ルートからまた御囲いの中に戻っておやつを待っていました。