あなたもスタンプをGETしよう

 先週の《ぼやき川柳》にこんな投句が在りました。
 
 働かん 奴程使う 家の金
 
 リビングにこくらげ宇宙人姉妹の姿が見えたので、当て擦りの積りで一句披露したところ、
 
「上手い上手い、あたしみたいっビックリマーク
 
とこくらげ宇宙人姉妹1号には予想外に受けて仕舞いました(おいっ、反省しろよっ爆弾ビックリマーク)。
 それにしても、土曜日午後の《かんさい土曜ほっとタイム》(NHK-R1、2004年4月-2019年3月)が終了して、同じくR1の《関西発ラジオ深夜便》に引っ越してからというもの、放送時間が短くなった上に聞き逃すことが多くなったことが残念です。
 大西泰世先生の句集も読んでみたいと思っているうちに、忘れて仕舞ってその侭になっています。
 さて、4月最後の週末のそらわんわん日記。
 小金井公園に向ったそら号でしたが、乗っていたそらわんわん はおやつを食べるのも鬱陶しそうにしている・・・・・・と思ったら、いつの間にか寝て仕舞って起きて来ませんでした。お家に帰ってもお昼寝の続き。モッコウバラの花散るアプローチで眠っていたので、此処でも当て擦りの1句を詠んでみました。
 
 散る花の 下で寝ている おばあちゃん

あなたもスタンプをGETしよう

 天気予報が外れたのでしょうかはてなマーク 降った雨も早々に上がって仕舞った曇り空の日曜日。午前中遅くにそら号を出動させようとしたところ、こくらげ宇宙人夫人が一足先にチヨコを抱えてお散歩に行くところでした。

 そこで、チヨコの姿が見える範囲でそら号も多摩湖自転車道を進むことにしました。

 そら宇宙人 はごはんの時刻の随分前からお庭の中をそわそわと良く歩きます。けれども、この頃はお散歩に出掛けても自分から歩いてみようとはしなくなりました。この日は前日のお散歩のように途中で寝て仕舞うことは在りませんでしたが、おやつも食べずに何となくぼーっとした様子でした。

 

 途中でチヨコに追い付きました。チヨコはおばあちゃんを多少気遣った様子でしたが、そらわんわん のほうは具合でも優れなかったのか、殆ど相手をしませんでした。

 お家に戻ると、リビングではウサギのマルニィウサギ が飛び跳ねていました。13歳になっても相変らず元気に見えるのですが、こくらげ宇宙人夫人によると、食事の量が減って来たとのこと。流石に寄る年波には勝てないようです。

 一方、5箇月目に入って一回り大きくなった小さなチヨコ。かなり良く寝るようになりました。トイレトレーニングは既に完璧、偶にこくらげ宇宙人夫人の気を惹きたいときにわざと粗相をする程度。コマンドも良く聞き分けるし、ヒトの表情や仕草を良く観察しています。

 この日、お買い物に行くとキュウリが目に止まったので、久々にキューカンバーサンドウィッチを作ってみました。早く食べたくて急いで作った後に、

 

「あ゛~、モルトビネガーにキュウリを漬けて置くんだった~ビックリマーク

 

と気が付きましたびっくりビックリマーク

 

 一寸した工夫なんですけどね、コショウを散らしたモルトビネガーに潜らせて置くともう少し美味しく食べられた筈でした。付け合わせというには多かったのですが、近頃、入梅を待たずに脂の乗ったイワシが豊漁だというので、こちらもパンに乗せて食べました。