あなたもスタンプをGETしよう

 斑雪(はだれ)になって残っていた先日の雪も殆ど消えました。駐車場で煙草を吸っていると、そらわんわん が様子を伺いにアプローチに顔をだしましたが、特段何をするでもなく、わたしの顔を見るとその侭斑雪を除けながら戻って行きました。
 
 大雪が積ると雪をラッセルしながら多摩湖自転車道を走るのが好きだったそらわんわん。笑顔いっぱいに雪の中を駆け回る記憶の中のそらわんわん と比較すると哀しくなりますが、仕方在りません。其処で一首。
懐かしき雪を厭ひし老犬の後姿を雪虫の追ふ
 
 そんなそらわんわん が暇そうでしたので、夕方になる前に少しお散歩に連れて行ってみました。
 ハーネスを見せるとアプローチから勇んで出て来て素直にハーネスを装着し、多摩湖自転車道に向ったそらわんわん でしたが・・・・・・。
 コンビニの角迄来ると、駐車場を横切って、今出て来たばかりのお家へ戻ろうとします。何とかそらわんわん の好きだったベンチ迄連れて来たのですが、その後は少しも多摩湖自転車道を歩こうとせず、すたすたとお家に戻る道を歩いて行きました。
 土曜日のおさんどんはすっかり手抜き。野菜炒め用のミックス野菜を白湯スープで煮て嵩を減らし、豚コマと出来合いのロールキャベツを加えたもの。
 それに、ドラッグストアで買った焼き豆腐とこんにゃくをヒガシマルうどんスープで煮たなんちゃっておでんで軽く済ませました。
 
 この日、書き掛けのブログに目を通していると、多摩都市モノレールで通勤していた頃を思い出したのでしょうか、こんな歌下矢印を書き留めていました。
 
立川ゆ多摩の横山眺め見て迎へし始発多摩モノレール
 
 確かにこんなこともあったなぁ、と思い出しました。午前5時30分に多摩センター行きの始発が入構する迄、多摩川を挟んで遠くに微かに見える多摩丘陵を眺め乍ら寒さに震えていましたっけね。