あなたもスタンプをGETしよう 

 台風13号以来でしょうかはてなマーク 雲の多い日が続き、ペルセウス座流星群も一度も目にすることのない侭終って仕舞ったようです。尤も、この週末は季節が一気に秋に進み、早朝外に出てみると、秋の虫が早くも啼いています。休みの日。夏の間はそらわんわん の散歩もなるべく早い時間に始めるようにして来ましたが、こう涼しい日が続くと、また土日の朝のラジオを聴いてから出掛けることになりそうです。

 

 この日、夏休みを取ったのですが、うっかり普段より30分程寝過ごしたので朝食を摂れずにいると、5時にはこくらげ宇宙人夫人に続いてこくらげ宇宙人姉妹2号も起きて来ました。何でもこの日は部活の練習があるそうです。わたしも急いでお風呂に入って髭を剃り、いつものようにそらわんわん と早めの散歩に出ることにしました。

 

 さて。多摩湖自転車道を経て千川上水緑道で《もぐもぐタイム》にしたそらわんわん 

アゲアゲ↑ 千川上水緑道にて(前から見たところ)
アゲアゲ↑ 多摩湖自転車道にて
アゲアゲ↑ 千川上水緑道にて(後ろから見たところ)
 
 最近このコースを取ることが多いのですが、武蔵境通りからお馴染みの関前西公園に進みました。
アゲアゲ↑ 関前西公園にて

 

 ベンチの上でまたまたおやつを食べているそらわんわん の横に目を移すと、直ぐ傍の柿の木から落ちて来た実を誰かがベンチの上に並べていました。
アゲアゲ↑ 農業ふれあい公園にて

 

 その後そらわんわん は五日市街道に戻り、久しぶりに農業ふれあい公園に来てみると、フェンスにかぼちゃと思しき花が盛んに咲いていたので、そらわんわん もフレームに入れてパチリかめら 《うど橋》から玉川上水に沿って、また小金井公園迄行ってみました。
アゲアゲ↑ 小金井公園にて

 

 前の週、久々に小金井公園迄来てみたところ、ご近所のハッチくん(ヨークシャーテリア)にばったり目 そらわんわん と違って犬付き合いの良いハッチくんは頻りにそらにご挨拶をするのですが、そらわんわん は一向に不愛想。お話を伺ってみると、ハッチくんも小金井公園に来ると帰り度がらないとのことでしたが、そらわんわん が帰り度がらないのは小金井公園では沢山のセミあぶらを捕ることが出来るからビックリマーク
アゲアゲ↑ 小金井公園にて

 

 この日の朝も、小金井公園に着くや否や、早速セミ探しを始めました。
アゲアゲ↑ 小金井公園にて

 

 バーベキュー広場に到着すると、まだ朝と言うのに煙のにおいがしました。バーベキューの準備をする人がもう来ているのでしょうかはてなマーク 暫しそらわんわん とベンチに座っていると、バーベキュー広場の向うの林のほうから、誰かが三線(サンシン)を練習する音が聞こえていました。
アゲアゲ↑ 小金井公園バーベキュー広場にて

 

 更にどんどん歩いて行くと、煙の正体が判明。小金井公園内にある私有地の畑で、枯れ草を燃やしていました。
アゲアゲ↑ 小金井公園内の私有地

 

 涼しい朝だったこともあって、このようなにおいに出会うと、如何にも初秋という感じになりました。
 そらわんわん はすっかりセミ採りに夢中で、おうちに帰るのが嫌な様子でしたが、8時過ぎにおうちに戻ることにしました。帰宅後、こくらげ宇宙人夫人とこくらげ宇宙人姉妹2号は既に出掛け、わたしはTVを観乍ら漸く遅めの朝食にしました。
 
 そんな訳で、翌日の散歩は最初から小金井公園に向うことにしました。