こんにちは。

 

本日のこちらは風が冷たく

春浅しの、

 

 

やはり寒の戻りとでも申しましょうか。

 

今週は再び気温低下予報となっていますので

皆さまもお身体を冷やさないよう、

 

どうぞあたたかくお過ごしくださいませ。

 

 

 

 

さて、

本日も多様に記してみたいと思いますので

今回もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

まずはこちら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まばゆい白さの、

 

ハクモクレン

 

 

 

 

 

裏のガッコの先生やった、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おばぁちゃまんちの

 

 もん(^ω^)

 

 

 

 

なぜこんなにも

汚れなく美しく咲くのだろう

 

 

 

 

それはね、

 

アンタが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腹黒いダケやと違うの

 

 

 

あ そうかぁ(^ω^)

 

 

 

 

 

ではゆっくり徒歩2分かけて、

歩いて帰る道

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーモンドの花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜に似てるね。

 

 

 

だけどその日は、

 

いや今日は特別

風が強くて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガニ股でとまる (゚.゚*)

 

 

 

かわいいなあ

 

お終い。

 

 

 

 

次まいります。

 

 

こちら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クレマチス

 

 

こちらジツは、

 

休眠期作業時の用土替えの際に

折れちゃったもんを、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブスつと挿しといたもんなんです。

 

 

だけど、

 

 

まさか、

 

 

 さ

 

 

付くとはまったく思わんかったんです(^ω^)

 

 

 

これはいったい

クレマチスの、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんやろね? (・´ω・`)

 

 

すく、

新しい新芽と葉っぱの展開してるし。

 

 

今も、

なんやったか思い出せれんのです。

だけど珍しい類やと思うんです。

 

 

 

こうゆうもんも咲くまで結構楽しみかもしれんね。

観察日記しながらまたアップさせて

 

もらうか

 

処分するか、

私のすることやし先は

 

 

 

わかれへん(^ω^)

 

 

 

そんでね、

 

現在は、

クレマチス、バラ各種

ものすい葉の展開しています 絵文字11.gif

 

 

 

 

なので先週しっかりと

雨前の予防、治療の、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

消毒しました。

 

 

予防、治療薬の殺菌剤(各2種)

 

予防&治療を同時、

常に混合しています。

 

 

他、殺虫剤1種

 

全てで基本の3種です。

 

 

早春の今時期に雨、気温差への効果大の薬剤選び、

上記45㍑タンク2機使いまわし してます。

 

 

散布日は雨前、中1日欲しいですね。

散布後から雨日前の、1日もうけることで薬剤よく浸透します。

 

今回は、

盛期ではまだございませんでしたので

38㍑で済みました。

 

 

次回も今回とかぶらない系統を選び、

ローテーション、

定期的散布予定行きたいと思います。

 

 

 

あー結構ラクでしたが、やっぱり

 

 

 

・・・(;ω;)

 

 

 

お終い

 

次まいります。

 

 

 

ちょっと

お日にちズレますが先週は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンファロデス

種まきしました

 

 

 

 

いわゆる、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春まきでございます(^ω^)

 

 

 

だけど、

種まきはわたし

 

 

すっー!

攻撃的なんで、

 

 

 

 

 

コノオハナさんから

手取り足取りにわとりしてもらい

 

笑けた(^ω^)

 

 

 

 

トサカって食べたことある?

 

炭焼きにするんよ、

塩振って食べるんよ。

 

 

 

わたしんち、

おとうちゃんとおかぁちゃんが

養鶏してたんですがぁ、

 

肉苦手やったんですがぁ

 

これは、

ぽりぽりっと

 

 

うまいセ゛(^ω^)

 

 

 

 

無事に発芽しますように。

 

 

 

 

そしたら

去年の挿し木の冬越しの様子

 

こちら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

minレッドキャスケード

 

3本やって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3本

無事に葉の展開

 

 

 

しかしわたし、

ヘタな鉄砲、数打つちゃあたる で

 

実は3本ついても、困るんです。

 

 

うらのおばぁちゃまんちへ持っていこう。

 

 

 

 

では、

おやぢくんネタまいります

 

 

 

 

鈴鹿サーキットのツレ仲間が、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかんとアカン

ので

 

行ったゾ って

最中にカメラマンして送ってきた (^^)

 

 

 

 

ところが商談どころか

 

ところが ところが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

に、

なってもうたらしい

 

 

もろ出しするとやね、

この人らぁに、

 

 

わたし、矢下川に沈められるんで、

 

フェイス、ボカすわ (><)

 

 

そしたら

な、

 

、なんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


海上保安庁もおる (゜д゜)

 

 

 

あー、

りした

 

いったん無事やったんでよかった。

 

 

 

なのでいきなりやけどさっきに、

戻る

 

 

 

 

 

挿し木の冬越しはまだまだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あるよ。

 

先日のぞいたら全部新芽があったよ

 

 

 

その中でこちら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クレマチス ホワイトマジック

 

 

 

早くも、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新芽展開

 

 

 

ホワイトマジックはまだあるけど

またにしときます。

 

 

 

 

このようにいたしまして、

 

あたたかくなったり寒さ再びだったり

 

 

裏の敷地内の、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユキヤナギも

蕾から今日はちょっとひと休み

 

 

 

それでも、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ、

ゆっくりゆっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うらうらとした、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日よりを待ちつつ

ムスカリ達も、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おちょぼグチ (^ω^)

 

 

 

一番テの正面アーチ、

ムスカリです。

 

 

 

 

 

 

 

裏の敷地内

ニューサイランの間から、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと他のと違うような気がしますが、

おかぁちゃんが植えたんで、

 

わたしわかりません。

 

 

 

いつも見ていなかったけど今年は気が付きました。

 

 

 

南天株元の八重、

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

スイセンもこれでお終いかな

 

 

 

ハナノキ株元のスイセンは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終えましたので

私が三つ編みしました。

 

 

 

 

だけどまだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可憐な蕾もつけて、

がんばってます。

 

 

 

 

なのでおやぢくんは、

 

 

やっちょうさんに食べられたりで

まったくアカンかった (・´ω・`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブロッコリーを思い切って

抜きました

 

 

 

 

お野菜の花って、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでこうも華憐なんでしょう

 

 

 

 

まだ食べれるとこ

ちょっとダケあったんで、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニンニク、かつおぶしで、

ゴマ油和え箸休めつくった。

 

 

 

 

最後まで食べてあげんとアカンもん

 

 

 

 

以上、

 

今回も最後までお読みくださいまして

大変ありがとうございました。