先週の話ですが、コストコに行って来ました。


いつも3,000円ぐらいしか現金を持ち歩かず、クレジットカードもほとんど使わず、電子マネーに至っては一度も使ったことがない私。前にもブログに書いたことがあるのですが、平日は1,000円の食費と、1,000円の雑費…合計2,000円。それが我が家が1日に使えるお金(一家計で)と決めています。使わなかった分を翌日に持ち越していく形です。週末はいろいろな所に出掛けたいので、毎月「週末経費」は別に用意し、それを使って楽しんでいます。要するに、週末のために平日はなるべく節約生活をしている感じです。


…というのもあり、コストコでの買い物は手痛い出費なのですよね。一度購入すると長持ちするものが多いので、損はしていないのですが、一回の出費の大きさに毎度ビビります(笑)。


今回購入した、キッチンペーパーとトイレットペーパー、オリーブオイルは我が家にとって必需品です。3ヶ月ぐらいはもちますしね。生理用品は娘と2人で使うとすぐになくなるので、コストコで買うとかなりお得。6袋入って428円の太麺焼きそばは味も美味しくてコスパが最高なので、購入したら冷凍して少しずつ食べています。そして、今回初めてチャレンジ購入したのはミニピザ。ミニサイズのピザが24枚入っているのですが、ふっくらモチモチしていてチーズもたっぷり!夜食や朝食、おやつにも使える優れモノでした。




コストコ限定味の「おさつどきっ」プレミアム塩バターも箱買いしましたが、これは余計だったかも💦

いえ、確かに美味しいのですよ。それは間違いない。プレミアム塩バターですよ。美味しくないわけがないじゃないですか。だけど…小袋65g入りで300kcal超えはなかなかパンチが効いていました。


こういう失敗をしつつも、コストコに行くと余計なものをカートに入れてしまう私です…。