石川県同様、やはりネックは記述系でしょうか。

 

「令和六年能登半島地震」で被災なさった中学生の皆さんの参考になれば幸いです。

 

 

 

 

前回記事。

ここから導き出される主な対策です。

 

 

 

  対策1 漢字

石川県同様、漢字の書き取りと読みをしっかり練習してください。

 

反対に漢字がしっかりできていれば、記述問題の失点もカバーが容易です。

 

 

 

  対策2 文章の練習

作文問題・記述問題、合計400字ぐらい書き進める必要がありますから。

 

支離滅裂な文章とならないよう、書き慣れる必要があります。

会話でもSNSでも単語だけのやり取りに慣れているため、意外に難しく感じるかもしれません。。

 

 

 

  基本的内容

基本は非常にオーソドックス。

各単元ごとに独立したものになっています。

論説なら論説、小説なら小説。

 

古文も純粋な実力勝負。

「古文を読んだ生徒」による会話文や解説がついていないのです。

だからガイドとなるものがない。

 

誰が何をやっているのか、主語をしっかり読み取る必要があります。

 

 

 

  やはり基礎的な練習が大事

特殊なことは一切しなくて構いません。

基本に沿った、読解の練習。

そして時間配分の練習。

 

一ヶ月ほどですが、その中で必要な練習をすれば充分勝てます。

面倒がってサボらないことですね。