こんにちは。

では早速。

 

県道86号については長野県道86号線紹介を見てください。

今回は県道86号全線を走破してきました。

なお、終点からスタートしました。

スタート地点の終点南長野運動公園交差点↓

終点側からは2車線の良い道が続きます。

なおこの2車線はこの県道一番のグレードで歩道付きかつ並木付きです。

途中のヘキサ(県道標識)

並木道が続きます(奥に見えるのは跨線橋)

跨線橋を渡った先にある信号を左折します。(下の写真は左折後)

まだ並木道は続いています。

さらに次の信号を右折します。ここで並木道は終わりますが歩道は続きます。

下の写真は右折後

少し行くと歩道が消えます。が、まだ未改良区間ではなくこの先すぐに歩道無し2車線になります。


カーブ 曲がった先で2車線が復活する

歩道無し2車線復活。ただし線形は悪い。

茶臼山動物園が沿線にあるため交通量が比較的多いです。

山間部の農村風景を通り過ぎます。ちなみに県道の単独区間ではもう歩道は復活しません。

桜が綺麗に咲いています。まだあまり上っていないので集落が多いです。

だんだん険しくなっていき勾配がきつくなります。ですが集落は途切れません。

だんだん集落が減っていきます。また、さらに山の中へ入って一層険しくなります。

途中で見かけたヘキサ この県道は至る所にヘキサが存在しています。

またこのヘキサがある所は交差点でこの交差点から未改良区間が始まります。

未改良区間は1車線でカーブの連続する険道です。

この未改良区間は改良が進んでおり2車線規格の区間も存在します。

つかの間の休息です。

道中には小学校もあります。ここに通っている人は自然と足が鍛えられそうです。

ちなみに規格は1.5車線。

小学校があるだけあってとっても大きい集落が続きます。

しかも2車線区間も一部存在します。

集落と集落の間は山間部なので本気の険道が襲ってきます。

2車線区間のヘキサです。田舎風景が続きます。

集落を抜けるとすぐに険道化します。ですが1.5車線なので走るのには苦労しません。

森を抜けると絶景が待っています。

降りてくると集落があります。この集落は大きめです。

集落があれば道もよくなります。嵐の前の静けさ状態です。

過疎化が進み廃墟も目立つ集落を通り過ぎます。

また山間部を走ります。この県道が市街地を走るのは終点付近だけで他はすべて山岳区間です。

山だらけなのも書くことがなくて困ります。1.5車線なのも変わりません。

とにかく山が続きます。

ひたすら集落と山が代わりばんこで来る状態です。

この辺は県道86号ではグレードが高い所です。

集落を降り信号を左折すると国道19号との重複区間に入ります。

重複区間では単独区間にはないオレンジのラインが引かれています。

そのまま国道19号から県道31号との重複区間へ変わります。

県道31号の重複区間は国道19号の旧道を使用しているため

大きめの集落が存在しています。

途中で県道31号から外れ、単独区間になります。また単独区間から急に1車線の

農道のような道になります。ですがヘキサがありかろうじて県道だと分かります。

ひたすら道を走ります。もはやガードレールもなくなりました。

たまに集落が現れます。どれも規模の小さい集落です。

集落を抜けると山に入っていきます。

ここまでくると林道との見分けがつきません

本当に危険なところだけガードレールが出てきます。

路面には落ちてきたと思われる拳ほどの石が散乱しています。

山には落石ネットもなくつい最近崩落したような場所がいくつかあります。

写真では分かりませんが大量のヘアピンカーブが出てきています。

ひたすら山を登ります。ここまで来ると集落もありません。

ヘアピンカーブが続きます。

路面にはコンクリなのに轍が出来ています。

景色は綺麗ですが危険が伴います。

険道の距離が長いです。

ガードミラーにはコケが生え何も見えません。

段々視界が開けてきます

だんだん畑が現れ始めてきました。

集落が近いので畑が多いです。農具小屋もたくさんあります。

だんだん家も現れてきました。

あとちょっとで集落です。

森を抜けたとたん集落が出てきます。結構大きいです。

ヘキサも現れました。

とてもきれいです。

集落が終わるとまた登っていきます。

山の奥へと進んでいきます。

見渡す限りの山です。

また少し家が現れます。

この集落を抜けるとこの県道で一番ひどい険道が現れます。

そろそろ集落が終わります。

勾配がきついです。

いよいよ本気の険道が現れます。

森に入ります。

見晴らしがいいですが危険な事に変わりはありません

どんどん登ります。

ガードレールは無いのにガードミラーは存在しています。

相変わらず道幅が狭いです。 

ヘアピンカーブが連続します。

だんだん峠に近付いてきました。

とっても高いです。

もはやだれが見ても林道というほどに落ちぶれています。

天空ヘアピンカーブが続きます。

やっと地蔵峠です。ヘキサも迎えてくれます

ここから降りていきます。

どんどん下っていきます。

落ち葉がすごいです。

路面には落ち葉がたまっています。

登りと同じで下りもきついです。

カーブが連続します

杉林を走ります。

この道が県道といわれても信じられません。

下り初の集落が見えてきました。

だんだんカーブが緩くなってきます。

どんどん集落を降ります。

ここまでくれば戸隠まであとちょっとです。

集落を抜けます。

もう勾配もゆるめです。

もう結構降りてきました

この山ともおさらばです。

杉林を走り抜けます。

見晴らしが良いです。

唐突に舗装が新しくなります。この先で一瞬国道406号と重複します。

国道との重複がおわると急に2車線スノーシェッドになります。

集落です。

ここからはもう1.5車線の安全な道です。

平坦な道を行きます。

建物も増えてきました

広い道です。

線形だけは直りません。

そろそろ戸隠集落です。

ガードレールもいつのまにか復活しています。

このヘアピンカーブを抜けたら戸隠集落です。

このカーブを曲がれば集落です。

やっと着きました。戸隠集落です。

集落内では1車線に戻ります。

もう終点まで遠くありません。

畑を突っ切ります。

山を走っているように見えますが少し右を向けば集落があります。

もうすぐ終点です。

最後に集落に入ります。

終点の看板が見えました。

やっと終点です。この写真だけ起点側からではなく終点側から撮っています。

 

ここまで読んでくれてありがとうございました。

今回のブログが良いと思ったらフォローお願いします。

ではさようなら。