☆makiと姫ちゃま☆の気ままに育児な日常♪
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

♪姫ちゃまの発表会♪

土曜日に姫ちゃまの発表会があったので、パパと②人で見に行ってきました
(ノ´∀`*)






ただ…朝機嫌が悪かったので心配でしたが…( ̄▽ ̄;)







今回やるのは
『大きなかぶ』
のネズミさん役でした(=^ェ^=)






姫ちゃま今回はちゃんとできるかな~
(^^;)(;^^)ドキドキ







下の子達の発表が終わって、そしていよいよ姫ちゃまのクラスの番になりました(*≧∀≦*)







おじいさん、おばあさん、孫、犬さん、猫さんが出て来てさぁ姫ちゃまの番\(^o^)/





ネズミさんがでてきた(*´∀`)♪








泣いてるしΣ(T▽T;)








もう、終始泣いてるんですよ(  TДT)
周りの子はニコニコで演じてるのに…⤵⤵






最後の方は
『ママーーーー‼。・゜゜(ノД`)』
と悪目立ちしてました(;´∀`)









最後の挨拶も泣いてばかりで、近くの友達に心配されてました(;゜∀゜)









教室に迎えに行くと、泣き止んだらしく、ママを見ると
『姫ちゃま、恥ずかしくって泣いちゃったσ(o・ω・o)』
らしいです笑








すぐにニコニコになってましたσ( ̄∇ ̄;)
本番には弱いタイプなんですね
┐(´д`)┌笑







帰り際に





来年こそは頑張ってほしいです
♪(o・ω・)ノ))

妊娠③⑦週目

昨日は妊婦検診があったので行って来ましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ





着いたら予約時間より早く着いてしまったのですが、一応受付したらあっさり呼ばれました(^^;)))






でも名前を呼ばれると、早く行かないとっ、て思ってしまってはや歩きで行くと
『そんなに焦らなくっていいから』
と笑われてしまいました(;゜∀゜)笑






看護師さんいわく、『臨月の妊婦さんらしくないね~笑』
だそうです(^ー^;A




でも、私は妊娠に向いている体なのかも知れないと誉められ?ました(^o^)v
これまで大変な事もそんなになかったですから(o^-^o)

マタハラはありましたけど…。。(〃_ _)σ∥





今回は超音波検診の他に血液検査とNSTをやったんですが、なんでしょう…
うちの姫ちゃま達はNSTやると寝ちゃうんですけど(;・ω・)






前の姫ちゃまの時も寝てしまって看護師さん困らせてたし、今までボコ②動いていたのにピッタと動かなくなりましたから
σ( ̄∇ ̄;)







後、お産の時に使うアロマの香りも選んできました(^^)d

ミントとオレンジがあったのですが、オレンジの香りにしました(^-^)/
良い香りです~(*^3^)/~☆







あ、超音波検診なんですが、やっぱりこの週に入ると見えなくなってくるようで、何が写ってるか分かりませんでした
(´▽`;)ゞ


まぁ、元気らしいので良かったです(ノ´∀`*)







もうすぐ会えると思うと嬉しいですね
(/▽\)♪







ゆっくりとママの所においで~(^з^)-☆

結婚記念日(*^3(*^o^*)

遅くなりましたが、②月①④日は私達の結婚記念日でした(ノ´∀`*)






今年で④年目になるのですが、相変わらず旦那loveです(///ω///)♪笑






結婚してからは色々と知らなかったこととかでてきましたが、それも合わせて同じ時を積み重ねていく度々、本当にこの人と結婚できて良かったと思えます(^^)b






④年もたったのに、まだ気持ちは新婚のままだし、もう④年目なの!?って気持ちが強いですね(#^.^#)






それに、可愛い姫ちゃまが②人もできた事は旦那に本当に感謝しています
(*^3^)/~☆










今は旦那忙しすぎて、結婚記念日のお祝いは後日落ち着いたらやることにしたのですが、バレンタインデーなので姫ちゃまと私からの手作りチョコは渡しましたよ~
(* ̄∇ ̄)ノ
写メ忘れましたけど笑










それと、お家の事も東日本ハウスの人と打ち合わせして大体の内容が決まってきました\(^_^)/








早く④人で暮らしたいな~(*ノ▽ノ)
憧れのマイホーム楽しみです
(・∀・)人(・∀・)









最後に

旦那に、あなたに会えて私は幸せです。
私達の出会いは今考えて見ても奇跡だと思っているし、もしかしたら運命だったのかもしれない。


いつも喧嘩するときは私ばかり怒って、あなたは黙って受け止めてくれていました。


辛い時は側に居てくれて、話しを聞いてくれて心が落ち着きました。


辛い出産の時は、眠いのに一緒になって起きてくれて、ずっと手を繋いでくれて嬉しかった。


子供が生まれてからも、楽しそうに子供と接し、私達のために一生懸命に働いてくれて、感謝しきれません。


まだまだ一緒に歩む時間は長いと思うけど、これからもこの気持ちを忘れず、あなたの側で笑っていたい。
これからもこんな私だけどよろしくお願いします。




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>