連休二日目 日曜日



2.11


第31戦



まずは人が多い ‥



そりゃ昼も大分遅くにタラタラ出勤してる時点で養分全開



空き台は



このような落下式すべり台ばかりです



沖G 1台目 

投資 23,000  回収 8,000



とりあえず 上げる事はできても回収して捲ることは至難の業



2台目は


こちら

もう皆に情報がいき届いていて、スルー台に座る事が難しい 

たまたま3スルーしていましたが、2スルーでも喜んで座ってしまいます

ただ、この台体感ですが 駆け抜けしにくく2連以上はさせてくれてます(今のところ)

スマスロは会員カードに貯玉出来ないし、手持ちがあまり無いので ここまでを



換金してホールへ戻る




そしてこちらの沖Gへ

投資 17,000



上がりまして、回収 18,000


そして、


この台を次に選んだところで常連の小さいババアが近くにやってきました。右の開幕爆出しして、そっからクソハマリのおじさんが中途半端に浮いてるうちにヤメたいのか?


「 帰るから座れば 」と声かけしました


2〜3のグループはあるものの小さいババアは誰とでも繋がっていて絶えず回遊して、このようにご馳走に有り付くことができます。


常連達が おいしいね とか 楽な仕事だね と寄ってきては話しかけてきてババアは、一回当てて上がらなかったヤメる といったので その瞬間カラのペットボトルを投げ入れようと身構えた21時過ぎでございましたら、投資1本の600ちょっとでREG、そして即上がりの金ドキループしてやがりました。

帰った人が見たらどうなんだろう?普段からかなりシビアな立ち回りをしていて、知り合い達も半分カモなのにバレないのだろうか?といつも負けろ負けろと思って見ています。

こういう人達にルールがあるのか?他店で見かけません。その店のみに生息しています、暗黙の了解で縄張りなんかがあるのでしょうか?






そんな感じで、こいつらがうようよしていて



total -54,500



勝てるはずありません







《 雑談こーなー 》


うちのママは2月が誕生日


プレゼントは毎回現金を希望しますからすでに3万1日に渡してます


けれどそれだけじゃ味気無いので、この日はデパ地下で







ケーキを見繕って買ってきました


自分の


買い物のついでではあったんですが


焼き菓子が美味しい店で軽井沢に本店があるとこです


ケーキは太るから買ってこなくていいとか、遠慮がちなんですが、今回はこんなメールがきました






貧乏性で高いの買っても普段持ち歩かないし、気に入らないものは打ってしまうので自分が買いたい現金派なのに宝石だけは別のようです。



僕がパチンコで金をドブにすてるように、彼女の価値観は宝石なんでしょう