山から車で下ってくると

ナビには鳥居のマーク神社

 

何気に寄ってみたら・・・阿蘇神社でしたビックリマーク

(  ゚ ▽ ゚ ;)

 

そりゃぁ~そうだビックリマーク

ここは安蘇だもんね音譜

(‐^▽^‐)

 

 



正面には阿蘇山ビックリマーク

ここからパワーが入ってくるのかな?

 

 



昨年、2016年4月14日

熊本地震の直後にTVのニュースで見た悲惨な姿の阿蘇神社神社

まさか来るとは思いませんでしたビックリマーク

 

 

 



初めて来たので、前の状態がどうだったのかは、分かりませんでしたが

参拝者もそこそこ居て、確実に復旧へと向かっているのが見てとれました音譜

 

私も僅かですが、協力させていただきました。

m(_ _ )m

 

 

 

 





ただ・・・私の旅は温泉旅行温泉

この日のプランが、まだ決まっていないビックリマーク

 

とりあえず情報を求めて阿蘇駅に来ました音譜

構内に観光案内所があったので助かりました音譜

 

早速、綺麗で観光用の温泉ではなく

マイナーなひなびた温泉をリクエストしましたビックリマーク

係の女性も温泉好きのようで、かなり詳しかったです音譜

(‐^▽^‐)

 

係の方が過去に行って気に入った

数か所の温泉を教えてもらいました音譜

(^◇^)

 

 

 

 



駅構内の看板ですビックリマーク

豊肥本線・・・地震の影響で、未だに一部区間が不通だったのですねビックリマーク

 

 



なので、大分方面から来た列車は安蘇駅で折り返すのですねビックリマーク


 

列車の動画を撮っていたら

先ほどの観光案内の方がいましたビックリマーク

 

リクエストがひなびた温泉でしたので

実際に本日、入浴が出来るかを調べてくれていました音譜

(‐^▽^‐)

 

おまけにナビに入れやすいように電話番号まで・・・(涙)

なんて優しい人なんだろ~

:*:・( ̄∀ ̄)・:*: