2016115日国分寺市障害者センターにて国分寺難病の会開催の「であいの場」でハンドケアのボランティアをしました。


今回は、NPO法人日本セラピスト普及協会の認定セラピスト2名がボランティアに参加し多数の方に施術させていただきました。


初めてこの「出会いの場」に参加された心臓疾患をお持ちの方は、緊張から血圧が上がってしまったそうですが、ハンドセラピーを受けてとてもリラックスできたとおっしゃっていました。笑顔もでて顔色も良くなっていました。


今日もたくさんの方から施術中に「気持ちいいわ。」「いつもありがとう。」のお言葉をいただきました。


NPO法人日本セラピスト普及協会のハンドケアは脳をリラックスする効果があり、緊張をほぐし、反射区やツボからもアプローチするので血圧も下げる効果もあります。

健康療法のひとつハンドケアにご興味のある方や、ボランティアにご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。


◆お申込み・問い合わせ

NPO法人日本セラピスト普及協会

東京都国分寺市本町2-11-5 矢野ビル402

jathepa@ninus.ocn.ne.jp

090-2440-8359





NPO法人日本セラピスト普及協会

    国分寺難病の会会員

    国分寺こくぶじ市民活動センター登録団体

    社会福祉法人国分寺市社会福祉協議会会員

    ボランティア活動センター国分寺登録団体

    全国キャラバン・メイト協議会登録会員 

    公益社団法人日本糖尿病協会会員

    

NPO法人日本セラピスト普及協会ホームページはこちら 

http://www.japan-therapist.com/