月イチ更新どころか、かなり経ってしまいましたこんにちは。

 

なかなかスカッと晴れず、洗濯物もうまく乾かないこの頃ですね。

梅雨だからしょうがないんですが。

雨の日とかに限って、まだ寒いからとしまっていなかった冬の布団のカバーを洗いたい衝動に駆られたりします…。

 

 

雨が降って、時間を持て余しているときは、平日でもIKEA立川に行ったりします。

300円ほどの袋をよく買いますが、とにかく遊ぶところがあるのがいいです。

おもちゃが売られているスペースで、実際子ども達がおもちゃで遊べるので

帰りを急ぐときはそこから動いてくれないので困りますが、ずっと飽きずに遊んでいます。

 

レストランも、食べ物がとにかく安いしおいしいし、うちの子どもはキッズプレートやカレーについてるゼリーが大好きです。レストランにも少し遊ぶスペースがあり、大人より早く食べ終わって(というか食べるのに飽きて)遊んだり、キッズシネマと言うスペースで映像をみていたりして過ごしています。

 

 

先日、ニコトコメンバーと子ども達で、このレストランでバースデーパーティーを開けるプランがあり、催してきました。子どもは4人から10人までOKです。店舗で予約をするのですが、予約したい日程の前後2か月以内に該当する誕生月の子どもが1人でもいれば、出来るそうです。

例えば今月に誕生日会をするとなると、5月生まれの子でも、9月生まれの子でも大丈夫ということになります。

開催できるのは、平日の15時から17時と限られてしまいますが、子どもの食事と、ケーキ、ギフトがついて699円ととてもお得です✨

 

 

こんな黒板アートも書いてくれていました。

ギフトは、店員さんがケーキと共に持ってきていただいて、バースデーソングのプレゼントもありました。

 

ママたちは、各自ドリンクや料理を注文しなければなりませんが、子ども達は子ども達同士で遊んでくれていて、誰かが交代で見守る感じで、ゆっくりと過ごせました。

IKEAのバースデーパーティー、楽しいのでオススメです。

 

ワッカチッタさんの記事はこちら

 

*****

 

別の日に、4歳から10歳の子どもが行くことが出来る、プレイランド「スモーランド」に行きました。大人がIKEAで買い物をしている間、1時間だけ無料で子どもを預かってくれるサービスです。

書類に必要事項を書いて、店員さんに渡し、自分の名前を言って、スモーランドで遊ぶときのお約束を大人と一緒に声に出して確認して、いってらっしゃ~いと見送りました。

中には大人は入れないのですが、ボールプールや、マットのお山とかあるようです。

時間になって迎えに行ったら、大量の塗り終わっているぬりえを渡されました。

きっと、IKEAで売られているおままごとなどの商品などもたくさんあるんでしょうね。

 

一時間じゃ足りない、もっと遊びたい!と泣きつかれましたが、しょうがない~。

もう少し雨の日が続くようなのでまた行こうと思います。

 

***********************************

 

国分寺市の子育て情報サイト「ニコトコ」で市内の子育て情報をどのように発信していくのか、一緒に考えてくれるメンバーや 地域の子育て情報を提供してくださる方を募集しています。 月に一度、恋ヶ窪公民館や光公民館で定例会を行っています。こどもを連れて集まって話し合いをしています。話し合いという名の情報交換でもあります。

ちょっと気になる、興味があるというかたは、こちらまでお知らせください。

nicotocofactory※jcom.zaq.ne.jp (※を@に変えて送信してください)

 

どうぞよろしくお願いします。

 

プロジェクト概要はこちらをお読みください。

アンケート受付中です

Googleカレンダーを使って、単発イベント・親子ひろば・青空ひろば・児童館・図書館での読み聞かせ・ファミリーサロン・保育園のイベントなどをまとめました。詳細は各施設・事業・イベントへお問い合わせください。