私もそう思ってました。


…うん、サレ妻は皆そう思う。


不倫された妻の言葉としてはすごく理解できます。


私もずっと温かい家庭を存続するために
必死で長年頑張ってきた。


それを否定され、壊されると


「今までの私の努力は我慢はなんだったのか。人生返してくれよ。」


…そう思うのは至極当然ですよね。



いやぁ、本当に辛かったな。二十年間笑い泣き



でも子供達との時間はかけがえのない時間だったウインク



今、離婚後同居してる私は本当に幸せだ。



子供達と同居してながら元旦那とも上手くやっている。
ちゃんと遊んでるし、モテないわけじゃないし笑
(子供達の面倒や家事はちゃんとしてますよ。)



何より老後は元旦那と一緒にいる必要はないし、プレッシャーなくのびのび生きている。



…でもね、最近同僚や友達に言われます。






早く別居しなよ。


え?滝汗
何で?
今の生活はすごく楽なのに…




だって不自然だよ。赤の他人が一つ屋根の下で生活してるなんて。
また身体の関係できたらどうするの!




いやー。それは…






あり得ない‼笑い泣き




まあ。しかし一般的に、客観的に見たらそうなのかもしれない。



実は自分の父親にも
言われました。






早く家を出て
再婚しなさい。

えー滝汗ハッ



そんなつもりは全くないんだが…。
子供達と居られるし、家賃も払わなくていいし、最高なんだけど…。



まぁ、父親は娘の幸せを願うものだから耳を傾けないとね。



ずっと結婚に反対してきた父親。
若い頃は家を出たかったからその言葉に耳を傾けなかったけど…。
結局元旦那はろくでなしで離婚することになった。


そう考えると今、父親が言うアドバイスはあながち間違いじゃないのかもって思う。





でも取り敢えず子供達が自立するまで再婚はないけどね笑



今さらながら思う。
結婚したからと言って自分を全て配偶者に投げてはいけない。結婚してても自立していなくてはだめですよね。



依存からの
脱却ですよ。

そうしたら「私の人生返せ」ってことにはならない。相手に自分の人生を預けるような関係は良くないと実感してます。