(‼香美代ママからのメール‼) ※本日公示8日前

 
 
 
ー----------------------------------
 
 

このトリックみたいなシステムに負けてはなりません。
 

ところで関西の気の良いおばちゃんが
青山さんは当選確実だから
苦戦だと噂の高い候補者に投票した方が護る会のためになると話してると聴いて・・・・・・・(省略) 
一気に体調を崩しちゃいました。


勝負事はさいごまで、読めないですよね。


戦う前からライバルに思いを寄せるのは一見優しく見えますが
ある意味傲慢ですよね。

 
 
ー------------------------------------
 
 
 

 

 

▼香美代ママ@ぼくらの国会in加西

 

 

まさに「厳しい時代を乗り越えて神戸の町工場から大きな会社にのし上がった」女傑・香美代ママの御言葉😢

 

ママは、

護る会元議員・中山泰秀(大阪4区)さんの御父様にも、

「あんた、元気やった~⁉」と

昔馴染みのようでした。

 

右端が中山正輝・元衆議院議員

総務庁長官小渕恵三内閣では建設大臣国土庁長官

 

 

 

 

 

 

 

①勝負事はさいごまで読めない。

 

②戦う前からライバルに思いを寄せるのは一見優しく見えますが
ある意味傲慢

 
この言葉は、人生の大きな転機時に大変役にたつ、生きた御言葉だと存じます。
 
 
※御自分の事では、頭を下げない青山さん。
 
 

精一杯、体当たりで戦うから戦いが終わって「ノーサイド」、

お互いフェアーな関係になれる。

 

夫婦でも、

ライバル企業であっても、

社内の同志であっても、

手加減は失礼だと存じます🙇‼

正面から向き合い、美しく戦う。

公示を前に、改めて肝に銘じさせて頂きました。