こんにちは。

今回は、下呂温泉、岐阜県の観光地をご紹介します。


下呂温泉(げろおんせん) ~ 岐阜県下呂市

有馬温泉(兵庫県)、草津温泉(群馬県)とともに「日本三名泉」泉温 84℃ ♨

飛騨の旅情ある湯の街。「ゆめぐり手形」、「いでゆの朝市」など地元の食文化を堪能できる。


・恵那峡(えなきょう)~ 恵那市、中津川を流れる木曽川中流の渓谷。「電力王」福沢桃介、大正時代にダムが建設されるまで、この付近の木曽川は大きなゴロゴロした急流。難工事を極めたが、1924年(大正13年)国内初の発電用ダム大井ダムを建設した。渓谷を巡る「遊覧船」は湖畔の奇岩や絶壁が観覧できる。🛳


・郡上市(ぐじょう) ~ 岐阜県の中濃地域、郡上八幡(ぐじょうはちまん)の街並みや郡上おどり、白山信仰の地として知られる。

「奥美濃の小京都」と呼ばれ、全国京都会議に加盟している。また、水の町(水の百選)でもある。


・馬籠宿(まごめじゅく) ~ 石畳が敷かれた坂には往時の面影が残る宿場町。日本近代の文豪、島崎藤村の出生地でもあり、藤村ゆかりのスポットが多くあり、「藤村記念館」がある。木曽路のノスタルジックな街並み。

江戸時代の幹線道路である五街道のひとつ中山道、馬籠宿は江戸から京まで96ある宿場町の43番目の宿場町。馬籠宿の次の宿場町、妻籠宿(つまごじゅく)まで7.3km徒歩約2時間。


出所:

・下呂温泉Wikipedia

・下呂温泉観光協会HP

・下呂温泉旅館協同組合公式HP

・恵那峡Wikipedia

・中津川観光協会公式webサイト

・ツアコン(添乗)