体調はいまいち… | KOKU-CHANの部屋へようこそ(Ameba blog版)

KOKU-CHANの部屋へようこそ(Ameba blog版)

病院徒然日記をのんびり書いてます
応援をよろしくお願いいたします!

一昨日は12月6日でした

※姉の日(1992年提唱)
漫画家で姉妹型研究家の畑田国男が提唱
「妹の日」の3ヶ月後ということと
この日が祝日の聖ニコラウスにまつわる
三姉妹伝説から

※音の日(1994年制定)
日本オーディオ協会が制定
1877年にエジソンが
自ら発明した蓄音機で音を録音・
再生することに成功した日

※シンフォニー記念日
1914(大正3)年にベルリンから
帰国した山田耕筰が初の日本人作曲による
交響曲『勝鬨と平和』を発表した日

※ラジオアイソトープの日
ラジオアイソトープの製造にも使われる
サイクロトロンを開発した仁科芳雄博士の
誕生日(1890年)
ラジオアイソトープとは
放射性同位元素のことで医療・農業・
工業等幅広い分野で利用されています

参照→こちら
--------------------------------------
昨日は12月7日でした

※国際民間航空デー(1992年制定)
※(International Civil Aviation Day)
国際民間航空機関(ICAO)の総会で制定
1994年から実施される国際デーの1つ
1944年にICAOの設立を定めた
「国際民間航空条約」の署名が行われた日

※神戸開港記念日
1867(慶応3)年12月7日
(新暦1868年1月1日)
神戸港が外国船の停泊地として開港しました
新暦に換算した1月1日も
「神戸港記念日」となっています

※クリスマスツリーの日
1886(明治19)年に横浜・明治屋で
日本初のクリスマスツリーが飾られた日

参照→こちら
--------------------------------------
今日は12月8日です

※対米英開戦記念日
※(太平洋戦争開戦記念日)
1941年12月8日午前3時19分
(現地時間12月7日午前7時49分)
日本軍がハワイ・オアフ島・真珠湾の
アメリカ軍基地を奇襲攻撃し3年6ヶ月に
及ぶ大東亜戦争対米英戦(太平洋戦争)が
勃発しました
「12月8日午前零時を期して戦闘行動を
開始せよ」という意味の暗号電報
「ニイタカヤマノボレ1208」が
船橋海軍無線電信所から送信され
戦艦アリゾナ等戦艦11隻を撃沈
400機近くの航空機を破壊して
攻撃の成功を告げる「トラトラトラ」という
暗号文が打電された
元々はワシントンで交渉していた
野村・来栖両大使がアメリカ側に最後通牒を
手渡してから攻撃を開始することに
なっていましたが最後通牒の文書の作成に
時間がかかったため事実上奇襲攻撃と
なってしまいました
アメリカ軍は
「リメンバー・パールハーバー」を
戦争遂行の合言葉としました

※事納め
その年の農事等雑事をしまう日
江戸時代には、里芋・こんにゃく・人参・
小豆を入れた「御事汁」を食べました
また農事を始める「御事始め」は
2月8日になります

※針供養
裁縫を休み折れた針を集めて社寺に納めたり
豆腐等の柔らかいものに刺したりして
供養をします
全国的には2月8日ですが
関西地方では12月8日に行われます

参照→こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2019-48インフルエンザ流行マップ.jpg
12月6日に国立感染症研究所から
発表された第48週インフルエンザ
流行マップによると警報が出ている自治体が
増えました(色が濃いほどその都道府県で
警報・注意報の保健所の割合が高い)
まだ注意報の出ていない県もありますが
今年の全国の罹患者数は昨年の数倍らしく
ピークは年末年始あたりと言われています

2019-48インフルエンザ流行マップ(埼玉県).jpg
さてここ埼玉県の流行マップを見ると
先週の南部保健所に加え川口保健所が
注意報になりました…これで2ヶ所
来週にはここ八潮市を管理する草加保健所も
注意報になるのか?(西から迫っているし)
何にしても用心は必要ですから
(予防接種をうつのが早かったかな?)

*****************

1つ前のブログに書きましたが
昨日は二十四節気の1つ大雪でした
それに合わせたかどうかはわかりませんが
横浜では雨混じりながら初雪が降り
東京は雲の近くでは雪だったものの
地面に降る頃には溶けて雨になったため
初雪にはならなかったようです
しかし最高気温が5℃でしたから
東京では寒い日になったようです

*****************

今朝の目覚めは良かったものの
昼にはあまり体調は良くない感じ
熱発や寒気はないから風邪ではないと思うが
時々少し気持ちが悪くなることもあった
何でもないとは思うけれども…

めだいの煮付け.jpg
昼食は『めだいの煮付け』でした
さっぱりした味で食べやすい感じ
それでいてめだいに少し乗る脂が好い感じ
ご飯に合う感じになっていました
じゃが芋と玉子のソテーは味はさっぱり
ただ相変わらずじゃがいもの焼き具合が
半分くらいが足りなく硬い感じでした
(さすがにガリッとはいわないですが)
キャベツのなめたけ和えはさっぱりして
箸休めにご飯に合わせて食べられました
デザートはヨーグルトでしたが硬くなく
皿を傾けると飲める位のやわらかさでした

午後は特にやることもないので
しばらく食堂で本を読んだあと早々に部屋へ
(今日の本は鉄道ピクトリアル1月号)
そしてベッドで寝ていてもいまいちなので
昼寝で少し眠ることにしました
2時間くらい眠って16時半頃に目覚め
スマートフォンでKEIRIN.jpのページへ行き
佐世保競輪第69周年記念九十九島賞決勝の
実況中継を見ていた~今はCS放送の
SPEEDチャンネルに契約しなくても
スマートフォンでも全国の開催が見られる
便利になったし無料なのも嬉しい
決勝の結果は少し儲かったくらいかな?
別のレースを入れると回収率98%くらい
まあ楽しんだという感じでした

17時過ぎに食堂へ移動しました
さすがに冬至も近づく今日この頃
外の空はほとんど真っ暗になっていました
食堂では時間があるので年賀状を書く
数枚書いたがやはり字が汚いのを実感
送り先の皆様には申し訳ありませんが
これ以上きれいな字が書けないのと
視力が落ちたか眼鏡が合わなくなったか
字が真っ直ぐにならないのも難点
仕方ないのだろうか?

鶏のグリル焼き.jpg
夕食は『鶏のグリル焼き』でした
鶏肉には色ほど味のついている感じがない
また皮もないためか鶏肉はパサついている
少しで良いから皮があると焼いた感じと
やわらかい仕上がりがあったかも?
ほうれん草とコーンのソテーはバターの
風味が目立つ感じもさっぱりした感じ
何か一味が付くと良いけれど…
ブロッコリーの和え物は玉葱入りのサラダ風
味はドレッシングのような感じだったから
和え物というよりサラダ?
今日も食事を楽しめました

さて12月も第2週になります
インフルエンザの流行は心配ですが
罹患する時はすると考えるしかなく
最低限に守ることを守り過ごしていき
のんびり病院のベッドにいるのかな?
どうせ外出はできませんから…
(この病院はインフルエンザ流行中外出不可)

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場