R.I.P. David Bowie : アダム語録 そして大阪で Let's Dance!!! | アメリカンアイドル Adam Lambert 専門ウォッチャー

R.I.P. David Bowie : アダム語録 そして大阪で Let's Dance!!!

うれしいことも悲しいこともあり。
2016年はなんだか濃い年になりそうです。
アダムが「Glambert」と呼ばれるようになった所以、そしてアダムファンもまた「Glamberts」と呼ばれる所以となったグラムの王者、デヴィッド・ボウイが本当に星となってしまいました。
アダムもすぐにTwitterでコメントしていましたが、2013年にデヴィッド・ボウイのことだけを語ったアダムのインタビューがありますので、この機会に掲載します。

My Bowie: Adam Lambert

{D9FBAB65-6841-4FAD-9151-AC9C473A9A6F:01}<

僕の父はボウイの大ファンで、僕が彼の聴いている曲に興味を持ったときに真っ先に出してくれたのが『ダイアモンドの犬』だった。ジャケット写真が本当にかっこよくて、そして幻覚を見ているような奇妙なものだった。当時の僕はハロウィーンとその衣装にとても凝っていて、父がそのアルバムを聴かせてくれたときに、あ、これはハロウィーンと同じ匂いがする、と思った。その頃、多分8歳か9歳だったけど、僕が本当にボウイのことを好きになったのは、グラムロックに傾倒し始めた10代の初めになってからのこと。僕は女の子みたいに装うことには興味がなかったけど、メインストリームとは違った自分の性や芸術的な嗜好を表現したいと思っていた。ボウイはそんな僕のインスピレーションのカギとなった。
My father is a huge Bowie fan, and about the time I first got interested in what he was listening to, he pulled out the Diamond Dogsalbum. The cover was just so cool and trippy and weird. At that point I was really into Halloween and costumes, and when my dad played me the album, I thought, Oh, it’s a Halloween thing. I was maybe 8 or 9, but I didn’t really start appreciating Bowie for myself until my early twenties, when I was getting into glam rock. A light bulb went off—I wasn’t into drag, I didn’t want to dress like a woman, but I wanted to express my gender and artistic identity differently than the mainstream. Bowie was a key inspiration.

{75D6A66E-B2A8-4137-8336-2E514774A0D5:01}<

それは両生具有とは何かということに挑むもので、その考え方のすばらしいところは、セクシュアリティとは善か悪かという単純なものではなく、冒険なのだということだった。彼はこのアイディアを押し出したロックスターのひとりだった。後に80年代になってナイル・ロジャースと共作した『レッツ・ダンス』で遂にアメリカでのブレイクを果たし、彼のイメージはもっと男性的な感覚のものへとシフトした。ただ、彼がこれまでに成し遂げてきたことを考えると、男性性というものに、先鋭的でミステリアスな側面を与えたのだと思う。僕は『ヤング・アメリカン』が実はとても好きなんだけど、フィラデルフィア・ソウルを取り入れて、とてもファンキーになってリズミカルになったアルバムだからなんだ。
It was about the androgyny of mixing it up, and that was what was so incredible about his concepts -- he was one of the first rock stars to really push the idea that sexuality was not black and white but an exploration. Later, when he finally made his big American breakthrough in the ’80s working with Nile Rodgers on Let’s Dance, his image shifted to a more masculine sensibility. Considering how far he had pushed it the decade previous, however, it gave his masculinity an edgy and mysterious undercurrent. I actually love Young Americans so much because it was the album where he jumped into Philly soul and it got very funky and rhythmic; to hear someone with his sensibility going to that place is really inspiring.


ボウイ訃報の日、ツイッターでも

僕はボウイがジェンダーのステレオタイプな考え方に挑戦し、アウトサイダーがどんなものかを示していたことが本当に好きだ。彼は時代のずっと先を行っていた。
ボウイはこの世紀の勇敢なアーティストのひとり。本物のアイコン。
彼は最初で最後のグラム・ロックスターだ。

I love how Bowie challenged people's perception of gender stereotypes and what an Outsider truly was. He was SO ahead of his time
Bowie was one of the bravest artists of the century. A true Icon
He is the first and foremost Glam Rockstar. Rebel Rebel, Life On Mars, Lady Grinning Soul....

@adamlambert




アダムのボウイ愛に殉じてアダムの2009年のアイドルツアーでのボウイメドレーを贈ります。



Life on Mars, Fame, Let's Dance.
いま見てもかっこよすぎる。これを生で見られて本当に良かった。
日本公演でやってくれればいいのに・・・と思ってたら、今夜の大阪公演で Let's Danceやった!!!




うわわわわー

大阪は、やっぱり神が降りてくる!!!



image
ピョルさんより。ありがとー!

ピョルさんのブログに、さっそく大阪公演のレポートがあがっていました。
アダム愛にあふれた記事ですので、ぜひご覧ください!


【travelista】Let's Dance [Adam Lambert]

image

さすが大阪、また日の丸扇子が登場ww
アダムも緑に替わって金のラメジャケット、緑の蛍光カーミットシューズ、太閤殿下のように金ピカです!

これぞ、グランバーツ。グラムの元祖、ディヴィッドよ永遠に。


おまけ。アダムがデヴィッド・ボウイの『HEROES』ジャケ写のポーズを真似た『SPA!』の記事です。なつかしい!
January 13, 2012 アダムは本日、日本のメディア向けに撮影!