愚痴です!

認知症で鬱病の毒母…85歳
あからさまにわかる認知症って感じではないですが
元々の性格+認知も危うくなってきています。

毎日
その日の天気を聞いてきます。
テレビは就寝時以外は常についていても自分で確認しません。
腹が立つのは決めつけ発言と出来ることもやらない時

わたしがいる時は自分でやるのに
居ない時は子どもを使う

忙しいのにごめん
忙しくない時もある

毒母がデイに行く日の朝は必ず
今日はみんな居てないからからゆっくり出来るなーと言われる
みんな居てなくても忙しい日もパートがある日もある

若いからすぐ治るなー
若くても長引く時もある

長男〇〇が好きやから楽しみにしてるわ〜と訪問看護師さんに言う
幼稚園の頃の話…
今それを言われると訂正してもいい続けるので長男は適当にかわしているが聞こえてるわたしがイライラする(笑)

人の行動や性格を家族の誰かに似てると決めつける
発言も嫌い

外での家族自慢も…
自分の家族はよくできている
自分は家族から愛されてるアピールネガティブ

デイの人や訪問の人から娘さんよくやってますねと褒められても全然嬉しくもない

やりたくて世話してるのではないから。

わたしが居ない時に
わたしを怒らせてはいけない
あんたらも都合悪なるで
言うこと聞きやとか子どもにあ言ってる

自分が労って貰うためにはわたしに機嫌良く居てもらわない困るんやろうムキー

先日パートですごく珍しく1時間残業になった時も
気になって心配で心配で…と翌日言われたチーン

心配なのは自分がどうなるかで
わたしではないことはもうわかってる

そしてなるべく適当に返事しているが
受け流せなくなってきてくると

ムキになっても仕方ないとわかっているけど人間いざとなったら
どうとでもできるよ💢と言ってしまう

人のことより自分のことですわ
お婆さん笑い泣き

毎日毎日同じことを言い
人のことを何でも決めつける発言は
看護師さんとデイだけで発散してほしい絶望

不安なんやろうな…ということはわかるし
高齢になると多数の人が抱える事実なのかもしれないけど

本人が自分の現状を受け入れられないと周りが疲弊する

自力で食べる、排泄するはまだ出来ている毒母

それができなくなったら施設へと思っているわたしを見透かしているかのようネガティブ

吐き出していたら
もうええわ〜(笑)と思えてきました

ここまで読んでいただいた方
ありがとうございます泣き笑い

simata