こんにちは、マリアです飛び出すハート



瞑想をはじめたての頃のわたしの苦悩の話。


瞑想のはじめたての頃って、

この座り方でいいのかな
瞑想途中で体制崩しちゃダメかな
外の音は遮断したほうがいいかな
毛布被ったがいいかな

などなど、瞑想以外のことを気にしすぎ笑い泣き

瞑想前に環境を整えるって大切なんですが、
過剰に気にしちゃうんですね。

瞑想を実践して、深く入れなかったらどうしよう…とか。





ぐだぐだ言わず、まずは瞑想してみろびっくりマーク

と今のわたしなら言いたいです笑い泣き


瞑想を何回かするうちに気づくんですよね

この時間帯は子供が通学してるからうるさくて集中できないから窓閉めよう、とか
朝6時なら小鳥の声だけだから、瞑想してても気にならない、とか

最初は、しっかり椅子に座って瞑想してましたが
首と肩がキツイな、とか

瞑想は座ってやれって書いてあるし…
と無理に座って続けていると
瞑想前に憂鬱になってしまう。
首と肩痛くなるし、そのせいで瞑想に深く入り込めないな、とか

色んな気づきが出てくると思います。
その度に、自分が居心地良くなるように改善していきました。

首と肩が痛いなら、
ソファーを壁際に移動させて、頭を壁にもたれかけて座るようにする。
首と肩が楽になったと思いきや、次は腰痛が気になり出す…
そうか、座ること自体が苦痛なのかオエー


なので、もうベッドに横たわることにしました笑い泣き

そしたら、体が楽になったので、
瞑想がしやすくなりましたスター

そして、次の問題は、
ベッドに横たわって瞑想していると、リラックスしすぎて、ガチで寝てしまうこと。

瞑想どころか、ガチで寝てしまうのは流石に違うよな…


それを防ぐために、
でっかい枕に寄りかかるようにして、
若干座っている感?の体制にしました滝汗

これが、わたしにはすごく合っていたんですねスター

寝ないし、体も痛くならないから、瞑想に集中できる。


初心者がいきなり坐禅組んで、同じ体制で瞑想なんてできないですよ真顔
瞑想初心者の最初に行き詰まるところなんじゃないかなと思います。


本当は瞑想続けたいけど…体がしんどいから、
やる前から憂鬱になる


びっくりマークそれなら、自分に合った環境や体制を見つけてくださいびっくりマーク



世の中にはいろんな瞑想方法があるので、
決まった体制でやらないといけないような瞑想が好きな方は、それが良いと思うし、
気楽にやるのが好きな方はそれが良いと思うし、
瞑想に正解なんてないんだと思うんです。
(もはや目を開いた瞑想もある。瞑想中に寝るのを推奨しているのもある。食べること自体が瞑想なのもある。)


瞑想を通して、自分のぐるぐる思考が静まる経験をした、なんだかわからないけど、ホッとできた
これを体験することが1番大切なので、
自分に合った瞑想を見つけて、
自分に合ったやり方で実践してみてください。

瞑想の行き着くところは、同じなので🫶

(瞑想の種類によっては、エゴを鎮めるもっと先の、自分の深い潜在意識にアクセスして、潜在意識を書き換える方法なんかもありますし)


自分が実際に実践して、直感として続けたい‼️
と思ったものが、今の自分に合うものなので飛び出すハート


続けていくうちに、もっと深めたいと思ったら違う手法を学べば良いと思います。

はじめていくうちに、
ぐるぐる思考が収まってくると、
自分に合う情報を自然と選ぶようになるので
ある日突然、もっと瞑想深めれる種類見つけた!とかなりますよ(わたしがそうでした)。


瞑想をはじめたての方にお伝えしたいのは、
リラックスしながら瞑想を毎日続けて欲しいってことですスター


本当に本当に、
自分へ攻撃してくるぐるぐる思考が小さくなって、本当に本当に生きやすくなって、自分のことが少しずつ好きになってくるので。


以上、瞑想を始めたての頃のお話でした飛び出すハート