今月は、2週間の間に3回新宿に行く事に
なった心地爽。

1回目は、主にエステ💆目的、
2回目は、iPhone17購入のため、
3回目は、旧持ちiPhoneの下取りのため。
    (前回、身分証忘れで下取り出来なかった😱)



だいぶ涼しくなってきてはいるけど、

さすがに疲れました…煽り



iPhone 12miniの下取りは、最高額の

¥14000で買い取ってもらえ照れ

今回は、若いけどベテランらしき女性が

担当してくれたので、実質5分程度で

Appleストアを出られました。凄い👍



3回の新宿訪問で、3回ランチ食べたの

ですが、まさかの、その内2回、

ヤンピョンヘジャンクで、

ピョダギヘジャンク

食べたという!!どんだけ好き!?


3回目は、週末だったため、ジゾが漏れなく

ついてくる…真顔

ピョダギヘジャンクオーダーすると、

出てくるカクテギともやしナムル


これが本当美味しい😋


ピョダギヘジャンク出てくる

湯気DASH!DASH!で曇る〜


でっかいお肉(ほとんど骨だけど)

これにしゃぶりつく怒り


ジゾはビビン冷麺

ここのは美味しい😋と満足しておりました。


ビビン冷麺、私もここの初めて食べたけど

美味しかったです!!



それから、イケメン通り通って

職安通り行き、TOP martで

メッコールを見つけたので購入。

どんな味なのか気になる〜って事で

帰宅後に飲んでみた⤵️




想像した味=麦茶➕コーラ

とほぼ違ってないと思いました…


すごく不味い訳じゃないけど

リピしたいとも思わない味。




そして、靖国通りの新宿3丁目の辺り

まで歩いて

イタトマで休憩。


コーヒーフロートにしたんだけど、

裏側ポッコリ空洞🕳️💧


でも、もう一個の方は

もっと酷くて…(^◇^;)


ちゃんとアイス入れてください〜💦


新宿通り、

歩行者天国になっとる〜


小田急デパート行ってみたら…
小田急デパートと言うか
今は小田急ハルクなのね。
小田急デパートは現在建替中

だから全てがコンパクトサイズな感じでした…


小田急デパ地下の韓国料理のデリカで

見つけた⤵︎


拡大すると、⤵︎


スパムと卵のポーたまキンパ

良くないですか〜⁈


絶対作りたい❗️

と思い、写真撮ってきました😅



小田急ハルクの7階では、

ミニチュアフード展

というのをやってまして、



分かるかな〜❓

食べ物がミニチュアで作ってあるのです。


小さな写真ではないの、

本当にミニチュアなんですよ〜


あまりにも小さくて!虫眼鏡🔍置いてある。


可愛い〜や

小さ〜いって感想は口をついて出てくるけど


美味しそう😋とは思わないものですね笑



同じフロアの

すぐ隣の催事場では


パン!スコーン!ベーグル!

ってのをやってて。

そこでは、パンを買いました🥪


あと、スイーツも🍰忘れず購入して帰途に
つきました。

新宿もどんどん変わっていくなぁ。。。

3回も立て続けに行ったから、
新宿の西口↔️東口の行き方、すんなり
行けるようになりました笑

小田急民なので、工事中🚧の白いついたて
ばかりの中を移動するの、かなり大変だったの…