⤴️無限列車編見に行った話
こんな⤴️立派なガイドブック?無料で
頂いて、
中がすっごい小さい字なので💦
まだ全部読めていないのですが、
声優さん同士の対談、鼎談です。
読んだらまた深い感動が沸き起こり
そうです。
映画は…
一言で言って、
むっちゃ
良かった
です!!
涙😭涙😭でした〜
3時間なんのその⏰関係ない。
最初から最後まで
無意識のうちに身を乗り出して
見入ってしまっておりました。
(時々シートに身体を戻す…w)
映像も本当に美しくて、
迫力があって…なんて、いやもう
言葉で言いあらわせないくらい。
日本のアニメ🇯🇵は本当に凄い。
ネタバレになるので、さらりと
感想を書きますと、
人間(隊士)にも、
鬼にも、
人生のストーリーがある。
って事で、
今の彼らがあるのもそれまでの人生の
歩みがあったから。ということ。
この映画は、
前観た『無限列車編』の導入部から
終わりへの流れとは異なり、
最初から最後まで、鬼舞辻の居る
無限城の中での死闘に終始。
唯一の笑うシーン(私だけかも?)は
ありましたが(^◇^;)
観た人は分かるかな?義勇さんが
炭治郎に、「バカ正直に…!!!」って言う
シーン。私も思わず声を出しそうに
なっちゃったもんw
無限城編は、まだまだ続くよう。
多分上弦が5人?いるみたいなので、
全員やっつけるor、鬼舞辻無残を
やっつけるまでかな❓
とにかく、見終わったばかりの今から
次回作が待ち遠しいです。
3時間の長編映画を観る
にあたり、準備したのは、
①疲れにくいように、座席が広い、
良いシート💺(アップグレードシート)
を取りました。
イオンシネマで、+¥500でワンドリンク
もついてる⤵︎
SML size🆗なので、欲張りな自分は
Lにしましたが、Mで充分だったかも😅
映画中は殆ど飲まなかったし…
+¥500なら本当に安い‼️
隣りが気にならないから、本当に集中
して観れました。
②トイレ対策🚽
トイレに行きたくなっては困るので、
上映時間ギリギリまで待ってトイレ🚽
に行きました。
そして、最近よく言われてる
ボンタンアメ!!を買い、
数個食べました。
Yahoo!ニュースでも取り上げられて
おり、医学的根拠は無く、
原料にもち米が使われている為、
水分を吸収するから?など書かれて
いました。
が、
私は行きたくなったら困る😫〜と、
イオンで購入して(確か¥160位)
臨みました。
せっかく貰ったLサイズのアイスコーヒー
も上映中は2口ほどしか飲まず、
無事尿意の葛藤に苦しむ事なく
映画を見終えました。
③のど飴
これはもう、咳が😷止まらなくなる
恐怖を思えば、自分の為と周囲への
エチケットとして、持っておくべき
品ですよね〜
ボンタンアメもアメだけど、龍角散のど飴
が良いと思います!
飴ちゃん大事❗️
そしてもう一つ、
思ってもみなかったピンチ🆘が‼️
それは、
今回の映画🎬、THX(ティックス)
システムという、非常に音響効果の良い
映画館上映でして、
予告編を流してる時はそうでもなかった
のですが、本編が始まったら、
音が良すぎて、というか大き過ぎて、
耐えられないーーーー👂
鼓膜がビリビリするーーーー
ってなって、
慌てて、持ってたティッシュを
丸めて、耳栓にしてました。
かなりキッチリ耳👂に突っ込みましたが、
それでもちゃんと聴こえるくらい
大音響でした…。
結局、映画🎬が終わるまで
ずっとティッシュ耳栓してました…。
みんな、平気なのかな〜?
あの音は絶対大き過ぎると思うんだけど。
鼓膜って意外とデリケートなので、
気にした方が良いと思う‼️
見終えても数時間耳鳴りしてました…
今度から映画見に行く時は念の為に耳栓を
持参しようと思いました。
…と、映画以外の事をいろいろ
書きましたが、
映画は、もう一回言うけど
すっごく
良かった
です!!
長編なので観に行くのを躊躇っている方
も、私の対策⤴️を少し参考になさって
是非観に行って欲しいです!!
ワタシは、3時間克服⏰自信ついたので、
この勢いで、国宝も行っちゃおうか⁈と
思っております笑