土用の丑の日7/19、
イオンで予約してたうなぎを取りに行き、
晩ごはんは鰻丼❣️
(簡単なのも嬉しいw この日もお仕事だったのです…)

を1尾購入。

むっちゃお久しぶり!!な

国産うなぎ←国産の字の方がデカい

鹿児島県産でした。


心地爽家では、最近はもう諦めの境地で

中国産ばっか食べてます…



うなぎ

お吸い物

ぬか漬け

納豆(今日はご飯には混ぜず、単独で…)


この準備だけなので、ラクじゃ〜爆笑



松茸風味お吸い物も

イオンのインスタントでラク〜照れ


ぬか漬けは腸活目的もあって、

毎日食べてます。


かぶと、かぶの葉っぱと

ナス🍆と

ズッキーニ。

きゅうり🥒は食べれない心地爽なんですが、

ズッキーニは大好き💕

最近ズッキーニも安いので、ぬか漬けに

してます。美味しいです😋


さて、肝心のうなぎなんですが、

ですが、肉厚さはイマイチでした…


しかし!!まぁ〜

美味しいっ

たらない😋


国産うなぎって、

こんなに美味しいの⁉️


中国産とは全然違う!!

やっぱりお値段が倍以上なだけある!!


大満足でした照れ


翌日もイオン行ったら、うなぎが一杯あり、


特大サイズのがありました。

特大は流石にデッカい!!

でも見て!!

本当は税抜3,280円なのに、10%オフで

税抜2,952円に値下げしてる!!ハッハッハッ


ウチが、大のうなぎ買った値段とそんなに

変わらないじゃん!!


ウチが、予約して買った

大のうなぎもあった!!


こっちはまだ値下げしてないけど、

こんなに山積みなので、

値下げするは時間の問題だと思われ。


カゴに放り込みたい気持ちを

抑えるのが大変だったw

(ジゾが居たら払わせるけど、自分で

払うのはイヤな心地爽w)


あぁ、次に国産うなぎを食べれるのは

いつなのかなぁ…真顔