東大門歴史文化公園駅から
地下鉄Ⓜ️5号線に乗り、
乗換えせず1本で来れる
新吉(シンギル)駅
ちょっとカッコいいデザインの
駅の入口にも見覚えがある。
雨☂️降っています。
駅の前にどデカい水たまりがあって
遠回りの必要あり😂
新吉駅近と言えば
東横イン ソウル永登浦です❗️
昨年10月以来、2回目の宿泊です。
ホテルの前の横断歩道で赤信号待ちの
時も、大きな日除けパラソル⛱️が
今日は雨傘になってくれています。
ここに立ってても、はっきり言って
何処が駅なのか、案内が曖昧過ぎるんじゃ?
と思ってる看板w
まだ9時過ぎなので、チェックイン
(15:00)前なので、荷物だけ預かって
もらいます。
昨年の10月以来で、懐かしいわ〜
コーヒー☕️飲める時間帯なので、
ちゃっかり、コーヒー飲んじゃいました😅
(チェックインもしてないのに)←
そして、ホテルの近くの
永登浦ロータリーというバス停から
バスに乗り🚌、
行き先は延禧洞。
恒例のヨニ活動です。
バス空いてて良かった。
結構乗車時間が長いバス🚌は、
下車のタイミングを逸するのが
怖いので、結構緊張するんですよね。
スマホも無かった昔は、バスの運転手さんに、
「〇〇についたら降りるから教えて
ください。」とか、図々しくお願い
したりしてたけど、今は、NAVER MAP
と睨めっこしております。車酔い🤮注意⚠️
ここ合井(ハプチョン)です。
合井まで来たら、弘大入口駅も近く、
延禧洞ももうすぐ。
つづく。