最近見てる日本のドラマ


 続・続最後から二番目の恋

キョンキョンと中井貴一さんとの

くっつきそうでくっつかないラブコメも

いよいよ、これが完結編なのでしょうか?


キョンキョンの白髪頭がなんかちょっと

哀しい…


過去2作での常連メンバーはほぼ

そのままに(亡くなった人もおられる)、

真平(坂口憲二さん)が普通に出演可能に

なったから企画されたのかな。


私は前作前前作から見てて

面白いと思います。

ですけど、やっぱり月9向けじゃない

気がします。(元々、木10だった)

若い人は、私たち位の初老💦の

恋愛モノ見ても面白くないでしょ…真顔

視聴率も⤵️下がってるらしい…


千明(キョンキョン)はTV局を

定年退職?する年ですが、仕事は出来るし

部下からの人望も厚く

モテモテでイイなぁと羨ましくみてます。

アラカンの理想型?


長倉和平(中井貴一さん)と収まるところに

収まって欲しいような欲しくないような。

どうなるんでしょう?



 波うららかにめおと日和


今期最大のウブきゅん!?ドラマ笑

昭和初期の新婚夫婦(でも夫は海軍勤務)

のお話ですが、コメディータッチで

笑えます笑い


昔の結婚って、こんなだったのか〜びっくり

ってビックリしますよね〜


結婚式の当日に仕事で新郎が出席しない

なんて!!


そして、その後帰って来た「旦那さま」と

初めて出会うなんて…


いやいやいや。ありえない〜驚き


まーとにかく、芳根京子ちゃんが

すっごく当たり役で、ウブきゅんさ炸裂

なのはわかるんですが、

旦那様=瀧昌さまの本田響矢さんが

それに輪を掛けてウブきゅん男子なのが

笑えるゲラゲラ


原作がコミックで、今8巻位?

これから戦争が始まるのかな〜と

不穏な予感も大アリなんですが、

何とかハッピーエンドで終わって欲しい

と願っております。



 エンジェルフライト

以前に、配信で放送されたことがあり

好評だったので、

今回地上波でやる事になったようです。


耳馴染みの無い「エンジェルフライト」
と言うお仕事。
⤵️

    

【エンジェルフライトとは】

海外で亡くなった日本人のご遺体を国内に送還し、あるいは日本で亡くなった外国人を母国に搬送する業務を日々行っている“国際霊柩送還士”(こくさいれいきゅうそうかんし)という知られざるスペシャリストたちの活躍を描くこのドラマ。米倉涼子扮するシングルマザーの剛腕社長・伊沢那美の会社「エンジェルハース」には、会長役の遠藤憲一や新入社員の松本穂香を中心に、城田優、矢本悠馬、野呂佳代、徳井優など豪華キャスト陣が集結し、ひとクセもふたクセもある社員として奮闘し、時にコミカルなチームワークを見せます。
「大切な人を異国の地で失ったご遺族に、きちんとしたお別れをさせてあげたい」という那美の信念の下、亡くなられた人と遺された人の間でくり広げられる、哀しいすれ違いと様々な愛の物語を“涙と笑い”を織り交ぜて描く感動のエンターテインメント&ヒューマンドラマです。

私もそうだけど、一般人も仕事や旅行で

普通に海外に行く時代。

逆に、海外🌏から、多くの外国人も

日本🇯🇵に来ているから、現地で急に

亡くなる事は増えているのでしょう。


様々な事情のある中で、ご遺体を運ぶ

大変なお仕事があるんだなぁと実感します。


米倉涼子さん扮する伊沢那美社長の

エンジェル

ハース・インターナショナルに中途採用

された高木凛子(松本穂香さん)も自分の

母親の死を経験する?しかも海外での死

のよう。母娘関係は何やら複雑そう。


那美自身も、8年前に恋人が海外で事故に

遭い行方不明に。


時々、ご遺体が映されるシーンはちょっと

ガーンなのですが(もちろんホンモノじゃない)

それをとても美しく、まるで生きてて

眠ってるかのように造り上げてご遺族に

お渡しするのが、とても素晴らしく

尊いお仕事だと思います。


私も、両親との別れを経験しましたが、

いずれも、穏やかに優しく微笑んでいる

ような顔であったのが、今でも記憶に

残っています。いい思い出です。

あのお仕事が無ければ、そうは

思えなかったんだろうなぁと。


エンジェルハース社で働く面々も

色んな事情を抱えてる人が居るようだけど

その辺も描かれていくのでしょうか。


今後が楽しみなドラマです。



 あんぱん


前作は面白くなくて😱…

あんぱんは楽しく見てます❣️



が!!

昭和通してのドラマでは、避けることの

出来ない戦争の時代に突入。


先日は、

乾パン作りが嫌だと言い続け、

しかし、朝田家の女性たちに

作り方を伝授して、朝田家を

あとにしたヤムおんちゃん(阿部 サダヲ)


ヤムおんちゃんには、

戦争での辛い思い出したくない記憶が

あったんですね。

それで、乾パンを作るのは、

軍の手先になるような事は、

もう嫌だったんですね。


戦争は身体だけでは無く、人の心を

深く深く傷つけます。

地震や台風なども怖いですが、天災なので

不可抗力の部分が大きいと思いますが、

戦争は、人が起こすもの。

起きている戦争も人の力でやめることも

出来るはず。


安倍昭恵さんはプーチン氏に、もう戦争を

やめませんか❓と言ったのかな?

言ったならわざわざロシアまで行く

意味はあったと思うが…