ジゾが、退職後に始めたピアノ🎹

今も、続けてるんですよ〜びっくり

去年引っ越した時、一旦やめたんですけど、
コッチの近所で同じヤマハの教室を
探して通ってます。

って言うか、ヤマハの教室は全国津々浦々
あると思うんですが、前のトコと同じ系列
の「大人のピアノ教室」は、空きが無かっ
たか、何かでダメだった🙅
(そこに行ければ、入会金¥0で入れたのだけど😩)

前のトコやめる時、一応、前の先生から
「実力」?とかを書かれた通知表紹介状
渡されて、新しい先生にお見せしたらしい
です。

前の先生は60代の熟女先生だったけど、
新しい先生は20台後半👩。
前の先生は教え方にクセがあったらしく、
(他の生徒さんも言ってた)

5年以上通ったけど、ジゾ、自分的に
上達してないと思ったらしく、
(だったら、先生変えるとか何とかすりゃ良いと思うが)
新しい先生には、もっと基礎からやり直し
たいと伝えて、テキストとかも
全然違うのを買いなおしてました。

でー、
すっごく練習してますびっくり
若い女性の先生だからか⁈w

今までとは大違い
ペダルの練習とかも本気出して
やってるみたいで、何と、




ペダルが
壊れました笑い泣き


ペダル踏むと、カンカンハッハッ

変な音がするようになった…




行ってるピアノ教室に相談したら、

ヤマハの修理屋さんに連絡してくれた。


早速、修理屋さん自宅に来てくれて、


ピアノを横倒しにして、ペダル部分外して

修理してくれてる。



3つのペダルのうち、

右の(ダンパーペダル)に異音が

するようになった。


よくある事らしいです。


この方が修理屋さんで、

結構年配の方なんだけど、

電話したら、状況聞いただけで、

「出張費と修理代で¥15,000です」と。


ベテラン感…照れ


1時間ほどで、修理終わって、

他の箇所も点検して行ってくれました。


このピアノ

まだまだ使えるそうなので、

ジゾ、頑張ってくれたまえ。