買ってきたもの②その他編
こちらも、食べ物同様今回は少ない

靴下はあるけど、洋服は全く買ってません
DAISO購入品⤵︎
コーヒースティックってあるけど、
「コーヒーストロー」として使います。
歯の色素沈着予防になると聞き。
でも、熱いコーヒーは飲めないの…
猫舌寄りなので…😅
右➡️は、
毛糸グッズ作りに使うワイヤーリングです。
eマートで購入品 1枚3,580w
多分メラミン樹脂製。
朝食時に良く使ってます。
割れないし軽いし便利〜
(割れない、軽い食器は高齢者の生活には
必須だなぁ…)
新世界免税店で購入。
全部で10💲
弘大入口のobjectで買ったステッカー
2,200w
これもDAISO購入品
vt リードルショット s50と100は
どちらも3000w
レチノールのシートマスクはw1000
弘大の路上で販売してた
四つ葉のクローバー🍀キーチェーン
w5000
東大門平和市場の푸조(プジョ)で買った
靴下 3足でw5,000
ハングル靴下が欲しくて行ったお店
履いてまーす
コレ、ブロガーさん達の間で話題になってた
フック🪝かけ用紐が付いたタオル
1枚 w2000
カラーやデザイン的にも、
むっちゃツボで❣️
もっと買ってくればよかったと後悔…
可愛い🩷
DAISOで買ったケーブル達
右は
AUX(オグジュアリー)↔️Cタイプを繋ぐやつです。
ジゾが欲しがってたので、ちょうど
あったんで買いました。w2000
左のグジャグジャなケーブルは…
CタイプとUSB Aタイプを
繋ぐやつです。w3000
1個は持って来たけど、
電動?バスに乗った時に使いたくて
もう1個買おうと思ったら
何故か、3mのを買ってしまいました💦
持て余しております💦
w1000
スセミは、もう「作るもんじゃなく
DAISOで買うもの」となりました。
毎日洗濯して取り替えて使ってます。