この間、職場の人が、
「セブンで、肉まん買ったらさー、
むっちゃ、小さかったのー‼️
と怒ってました。
(セブンは、お弁当も上げ底すごいのよね…)

ステルス値上げ❓
でも、ステルス値上げは、お客さんに
バレないように量を減らしたり、
小さくしたりして売る事なんでしょ?

セブンの(他のコンビニも)
一目見りゃ分かる。
明らかに小さいからね💢


てな話をしてたら、肉まんが食べたくなり、
どうせ作るなら「551豚まん」作ろうと、
調べて、作ってみました。

(肉まん作るの中学時代の調理実習以来かも)



200gの小麦粉(薄力3:強力1の割合)

豚挽き肉150gで

8個作りました。


仕事で生地伸ばしで小麦粉捏ねてるから、

何となく簡単に作れた気がする…


またまた照宝の蒸籠登場


膨らみますよ〜


完成‼️


直径7〜8センチです。



ウマ〜ぁい照れ❤️


皮もちふわで、具がみっちり入ってるのが

良いね👍


粉捏ねて、寝かして、具作って丸めて

蒸して、が、2時間ちょっとで出来たので、

今後も時々作ろうと思いました。