すっごい行列のハンバーガー🍔ショップ
FIVE GUYS
ご飯とかお腹満たす為というよりは
そんなに並ぶほど本当に美味しいのか?
という実証実験的に並んでみた。
ここでオーダーするために並んで待ち、
その間、恐らく中国産の
やっすそうな粗悪な
殻つきピーナッツ🥜を袋に
入れて、食べながら待つもあり。
これは無料🆓なんだけど。
ポテトフライ(リトルフライ)も
ザクッとワイルドに
紙袋に入れてくれる。
これW6,900だから❗️
マックの倍以上…
美味しいと言えばまあ…。
水、500ml W2,000
(出すの忘れられかけた…)
私はそんなにお腹空いてなくて
リトルバーガー🍔 W9,900
でも結構なボリューム。
ジゾは(いつもガッツリ)
ベーコンチーズバーガー
W17,400
〆て、W36,200
ハンバーガーは、肉味が濃く
美味しかったです。確かに。でも…
安くない❗️
しかも席無くて立食い…
ピーナッツ🥜は、美味しいとは言えず
私の主観ですが。
私は多分、もう2度と来ることはないと思う。
ザ現代を出て
汝矣島の宵の街
フェアモントアンバサダーホテル、
大谷くんが泊まったホテルだよね?
でも、大谷くんには、辛い思い出のある
ホテルになってしまったのではないだろうか?
ザ現代の前から、
バスに乗って永登浦のホテルに戻ります。
10分かそこらで帰れるつもりだったんだけど…
🔽
近いの、地理的には。
だけど、ザ現代と東横イン永登浦の間に
ある「汝矣島公園」
この公園のトイレは、この道を通る
路線バスのキサニム達の用足し場所=
「御用足し」場所になってるんですね‼️
私達が乗ってるバスが唐突に
汝矣島公園の前に停車し、お客さんに
一言も無くキサニム1人降りて
トイレに行き、
見てると、他にも路線バスが次々と停車し、
キサニム達がトイレに駆け込んでいる
じゃないですか❗️
なので、そこで10分くらい放置プレイ
でしたw
その間、私達は、エエエエ⁈って感じで
見てたんですけど、他の乗客の皆さんは
普通に無言で乗っておられましたが…
そんなで、思いのほか時間掛かって、
20分以上かけて永登浦に戻り、
ジゾの希望で、東横イン永登浦の前にある
A TWOSOME PLACEで
お茶して帰ることに。
カシスのケーキセットを注文
すごく美味しかったです❣️
コーヒー(大量)とケーキも結構大きくて、
このセットでw11,000ってお得感が
あるわ。
あの高いハンバーガー🍔食べた後は
特に。
つづく。