今日から12月❗️
カレンダーがあと一枚になった❗️って
現実に、毎年、地味に衝撃受ける😅
来たかった場所は
ここー
スターフィールドの
ビョルマダン図書館
「スターフィールド水原」最大の見どころは、4階から7階にかけて館内中央に設けられた大迫力の吹き抜けエリア。数千冊の本が敷き詰められた読書空間は「ピョルマダン(星の庭)図書館」と名付けられ、カメラマン・動画クリエイターらが遠方から駆けつけています。
一番の注目は、館内の中央4階から7階にかけて吹き抜け型の空間に設置された「ピョルマダン図書館」です。ソウルの「COEX MALL(コエックスモール)」にもあってお馴染みの場所ですが、水原の「ピョルマダン図書館」はさらにバージョンアップ!自然光を取り入れているので晴れた日は明るく、夜は月の光が差し込むことでしょう。
一番の注目は、館内の中央4階から7階にかけて吹き抜け型の空間に設置された「ピョルマダン図書館」です。ソウルの「COEX MALL(コエックスモール)」にもあってお馴染みの場所ですが、水原の「ピョルマダン図書館」はさらにバージョンアップ!自然光を取り入れているので晴れた日は明るく、夜は月の光が差し込むことでしょう。
⤴︎コネストさんの紹介記事より。
コエックスモールよりバージョンアップ
してるのね!
去年coexで行った時の記事⤴︎
この時も初めてだったし感動したものだけど。
VISIT KOREA(韓国観光公社)のサイトの
トップページでもお馴染み〜
どーしたらこんなにキレイに
ベストショット撮れるんだろう❓
記念撮影w
4階から7階までの吹き抜けにあるので
下から見上げると壮観です。
どこからどう攻めたら良いんだろう?と
インフォメーションℹ️でお聞きしましたら、
4階まで、エスカレーターで上がって
ください。と言われました。
スターフィールドから見える、
紅葉🍁の景色。
もう少しスターフィールド散策続きます。
つづく。