冬から書き溜めてきた
アイス記録放出します笑
CMで見て、
食べたかった
ハーゲンダッツの
ザ・ミルク
日本語で言えば
「牛乳」ですもんね。
そんな超ーーーーシンプルなネーミングで
どう攻めてくるんじゃ⁈
とむっちゃ期待して一口🥄
うん、美味しいね。
美味しいよ。
ミルクの味濃いね。
だけども、
“バニラ”アイス“と
”ザ・ミルク“の明確な違いが
心地爽には説明出来ませぬ〜
ただ、お値段が高いので、
美味しくて高級なお味はします。
出ました
珈琲クーリッシュ
昭和レトロ感さえある、シンプルで
渋いデザインのパケですが、
お味は渋くなくて
マイルドなコーヒー牛乳のお味です。
銭湯♨️で腰に手を当てて飲みたい
特濃クーリッシュ
飲む贅沢練乳
練乳感がそれほど強いとも思わず。
普通に美味しいクーリッシュでした。
森永MOW
リッチチョコレート&ミルク
チョコ味が美味しい😋
エクアドルカカオマス使用のせいでしょうか。
今世界でカカオの価格も高騰してると
聞きますが、そんな中、エクアドルの
カカオマス使用のこだわりを感じる
アイスです。
明治エッセルスーパーカップ
ストロベリーチョコ
ストロベリー味のアイスでも十分に
美味しいというのに、私好みの
パリパリ食感のチョコチップが
散りばめられてるとは、何と
贅沢なアイスなんでしょう。
しかもスーパーカップ、量も多くて。。。
大好き❤️です❗️
濃厚完熟バナナ🍌爽
世間にバナナアイスは多いけど、
バナナ果肉が入ってて、口中に
バナナの食感を感じながら食べる
バナナアイスはそんなに無いと思います。
イイですね〜☺️
井村屋 焼いもアイス
皮のビジュアル、あまり芋っぽくないw
間にチョコが入ってるけどー
黄色い部分は焼き芋味🍠
コレは芋だ、🍠
コレは芋だ!!🍠
と頭で唱えながら食べると、
ますます美味しいと思います‼️
森永MOWの
華やぐ
ジャスミンミルクティー
最初の何口めまでは、
結構、ジャスミンティーの味と香りが
主張してて、アイスクリームとしての味の
バランスが…
(決してジャスミンティーの味と香りは
嫌いではないけど)
ムムム?と思ったんだけど、徐々に
慣れというか馴染んできて、
「ほうじ茶ミルクティ」な感じになった。
美味しいです😋
最後は
森永PALM ザ・メロン🍈
パルムの
外側のチョココーティングの部分が
当然ながらメロン🍈味で、
フニャ〜とした食感が好き❤️
内側もメロン味で、
赤肉メロンソースが練り込まれている
部分は、味(少し酸味)も食感も変化が
あって飽きさせない。
贅沢なアイスって感じです。