東横INNソウル永登浦
エントランスの自動ドアが
二重(二段階)になってるんですが、
ここから入ったら、
何故か、熱い風が吹き出してて💭💭
通るたびにむっちゃ不快でした😖
あれは何だったのでしょうか❓
予約する時、
意味も分からず、
「ハートフル💗ルーム」というのを
選択しました。
スタンダードなツインルーム(w212,800)
より、w3000弱高い w215,650
この差が何なのか❓
愛に溢れた💞部屋wなのか⁉️
その意味は入ったらすぐ理解出来ました。
トイレ🚽広っ‼️
車椅子♿️👩🦽入れるように。
お風呂🛀広っ‼️
もちろん、トイレと別々
座って洗えるイスも付いてる。
要は、車椅子👩🦽とか、介護などを要する
方も使えるお部屋という事で、
ハートフル💕ルームと言われている
ようです。
お部屋は2階、確か203だったかな。
何かあった時に、スタッフが救護しやすいし
朝食会場も2階なので、行きやすいという
事もあるんだと思います。
ベッド🛌ルームの方は、
ベッドはセミダブルからダブルベッドの
ゆったりした広さで、
2つのベッドの間↔️もかなり開いてて、
お部屋が広い‼️
どのくらい開いてるかというと
⬆️この位
あと、細かい事だけど、
東横インのドライヤーって、
ここから外したらブォ〜って
風が出るタイプだと思うけど、
ココのは、外して、スイッチon
したら風が出るタイプだった。
こっちの方が絶対使い勝手イイと思う👍
窓の外を見ると、
こんなに道路が近い❗️さすが2階。
廊下を歩く音や話し声もまったく聞こえず
静かそのものでした。
朝食会場は近いけど、
朝、ガヤ声は聞こえませんでした。が、
朝は、お料理の匂いは結構してました。
外を見ると、
白い気球⁉️
これ、「ソウルの月🌕」だったらしい
です。
⬆️これなんですね。
ちょっと乗ってみたかった‼️
つづく。