京急蒲田の東京寄り西口の改札を
出たら直ぐの
あすとwithというビルの2Fで、
待ち合わせしやすくて、そこも
良かったです。
メンチカツと
ポテサラコロッケも注文。
白いとんかつは、
揚がるまでに時間が掛かるのですが、
単品で頼んだ
メンチカツと
ポテサラコロッケは先に来ました。
メンチカツも
ポテサラコロッケも
むっちゃ美味しい〜
白いトンカツ(ヒレ)来ました〜
柔らか〜いヒレカツ、
初めて食べるようなとんかつ❣️
ナマアゲなのでは?という感じの
衣の色と、ピンクのお肉の色ですが、
低温で時間を掛けて揚げているから
なんですね〜
当然、口に入れたら生っぽさなど1mmも
なく、柔らかいけど、
分厚いお肉がボリューミーで
満足度💯
従兄弟もジゾも心地爽も
無口になり、
夢中でとんかつ食べる〜
コレが全容。
お味噌汁に
みぞれのお汁
これだけを飲みのも勿論OK🙆♀️ですし
これにとんかつを浸していただくとか、
ご飯🍚に掛けてお茶漬けにして、も
良いんですって。
私は全部試しました❗️
ご飯も🍚
すっごく美味しくて美味しくて。
白ヒレカツの定食
¥2100だったと思うけど、
安いんじゃない❗️と思う満足感でした。
また食べに行きたい〜😍
とんかつ屋さん、どんどん人が入って
来て、長居しにくいので、
お隣のポポラマーマ(イタリアンファミレス)
でしばらくコーヒー飲んでお喋りした後
お別れしました。
私は、働いてるお店のピザを
(朝焼きたての)買ってきてお土産に
渡しました。
(ちゃんと内容を説明し、美味しさの
アピールも忘れないw)
従兄弟からは、
大好き過ぎる博多通りもんを
頂きました💓
なんで心地爽がコレ大好きって
知ってたの?従兄弟〜
嬉しい‼️
柔らか〜くて、お饅頭ぽい見かけだけど
バターとミルクっぽい香りが
イイのよね〜。
従兄弟、五歳下なんだけど、子どもの
頃は、良く遊んだ❗️
◯◯坊って呼んでて、今もそう呼んでるw
(あんまりだとは自覚してるけど、
名前➕さんで呼びづらいw
今はもうすっかりおっさんだけどねー
会おうって呼び出してくれるのが
本当に嬉しい。可愛い◯◯坊…
2019年にも中華街で会ってた。
あの後すぐコロナ禍だったのよね…