メールに、「ヤマト運輸株式会社」
から、こんなのが来ました⬇️


「住所に誤り」と言われたら、

今年転居してるワタシは、

アララ…って

思っちゃいます…

郵便局なら転居届出してるけど、

宅配便は…


そっか、じゃ正しい住所を

教えてあげなきゃ!だわって。



2次元バーコードを長押しで

Chromeで開けるのですね。




ヤマト運輸の画面出てきて

送り状番号と

状態異常

と出てます。

正しい住所を入力しろと。

(ここに、ご本人確認の書類をお送りします

ので…と書いてある)


そこまでは、ふむふむ🤨と

進んで、


次‼️


⬆️

コレは無いよね❗️

カード番号💳入れさせて、

¥100控除して、身元確認したら

また¥100返金しますって…


ジゾに言ったら、

すっごい勢いで調べ始めて…w


そしてすっごい勢いで、

こういう「100円控除」

詐欺メールが

流行ってるらしいから

絶対に入力しないで‼️

と言って来た😅


しませんよ、ねー。真顔勢いがコワイからキミ。


まー、タイトルが

「荷物配達できなかったお知らせ」

つーのも、なんか稚拙な言い方だし…


放置しとくことにしました。


でも、後で、

そう言えば、ワタシ、クロネコメンバーズ

だったじゃん。

と思い、クロネコメンバーズにログインして

みたんです。


そして、試しに上記に書かれてた

12桁の送り状番号を、そこに入力して

みたのです。


そしたら、同じ日付けで、「転送済」に

なってたの‼️


って事は、送り状番号は生きてるって事⁉️


途中まで情報を盗んで、カード番号を

入力させるようなフォーマットに

乗っけて心地爽に送って来たって事なの⁉️


分からないけど、不気味…不安


ちなみに、

上に書かれてる、状態異常

というのが書かれてるのは、

変なヤツらしいです。

(とネットに出てました)


17:40過ぎ、もう一回確認しようとしたら、


危険なサイト指定されてて、

これ以上開く事が出来ませんでした。



ご参考まで。