京東市場をあとにして、
祭基洞(チェギドン)駅の方向に
歩いています。
ソウル薬令市の看板の
この門が良い感じですよね〜
祭基洞駅の近くに
1,000wのトックを売ってる露店が
あって、購入。
ホテルに戻って、食べたら美味しかったん
だけど、食べきれなくて、持って帰った
トックを帰国した翌朝食べようとしたら、
ツンとした臭いがして、傷んでしまって
ました😱 もったいないことした…
でも、トックは特に(ダジャレじゃないが)
傷みやすそうなので、要注意ですね。
暑い時期は、当日でも怖いですねー。
まだ夕方17:00頃だったけど、
折角、祭基洞に来たから、
行きたいと思ってた
咸鏡麺屋
咸興冷麺の名店ですよね。
こちらで心地爽の고미11をいただきます。
咸・興・冷・麺
咸 鏡 麺 屋
と、デッカく看板に出てます❗️
王カルビタンも有名なのかな〜
平日だし、夕方5時という
スキマ時間だった為か、
まだ空いてました。でもガラガラと
いうわけではなく。
かなり大きなお店で、
店内も広いのですが、
お店の前がが大行列になるほど、
混み合うらしいので、人気店
なのでしょう。
水冷麺を注文
心地爽の고미
氷🧊、いや、凍ったスープが
浮いてるのが良き❣️
ステンレス容器に入ったキムチも
凄く美味しくて、
いっぱい食べてしまった❗️
ユクスが美味しい😋
冷麺に、
熱い美味しいユクスは名店の印
細いシルバーの麺。
梨🍐のシャリシャリ食感がシウォナ〜
薄い牛肉がまた旨い。
最後は辛子やお酢を入れて味変して
いただきました。
この味変が水冷麺の楽しみなんです。
ただ、この水冷麺w13000で…
(有名店=高級店だからかも知れませんけど)
今やw10000以内で冷麺は食べられない
時代なんですね…。
つづく。