
デジタルメディアシティ駅から
地下鉄6号線に乗りました。
ぼーっとしちゃいかんね
デジタルメディアシティ駅って、
空港線でいつも通過してる駅だけど、
思いがけず、初おりしたわ。
名前からして、すごく近代都市的な
佇まいなのかと思ってたけど、
普通な感じの街でした…。
降りた駅は、三角地駅。
お花🌸キレイ😍
三角地駅は、昔〜
ジゾの希望で、戦争記念館に行った時
降りたかもしれない。
そう言えば、尹大統領は、青瓦台を
出てからは、この辺りに執務室を
置いたんですよね。
今日行くのは〜
ここです⤴️
三角地駅から10分弱
(少し迷った💦)
ドトリ 新龍山店です。
大人気のグリーク(ギリシャ)
ヨーグルトスイーツのお店
何とも趣きのある建物…
夜来て、電気💡も点いてなければ
お化け屋敷と思っちゃいそーな💧
そんな建物の前には
可愛いイラスト入看板
店内は薄暗いのですが、
いや、ムーディーと言うべきか。
スイーツやパンが沢山。
ケーキも
パン🥖美味しいと聞いたけど…
今日は買わず。
英語で書いてあるから
分かりやすいかも。
レジでオーダーして、待ちますよ。
ここでお姉さんが作ってくれてます。
呼び出しベルも可愛い🩷
席を取っておきます。
ここ、多い時はすごく待つみたいなので、
夜の人がはけてそうな時間帯を狙って
来たのですが、
全然待たずに入れたので良かった〜
一応、キャッチテーブルのアプリ⤵︎入れて
いったんだけど、
平日の夕方狙い目かもね。
⤴️待ち現状(状況)を教えてくれるアプリ。
ウェイティング登録も出来るんです。
ブルブルが鳴って、取りに行きました。
ドリンクは注文せず←ケチ
リアルハニー🍯だけ掛かった
グリークヨーグルトを注文しました。
さっき、晩ごはん食べたばかりで
お腹に入るんだろうか❓
と心配だったし…
でも〜
このヨーグルトを目の前にしたら
もうそんな心配は無用😅
だってー
うんまぁ〜い‼️
ギリシャヨーグルトブームが来てた時も
大好き💕で、よく食べたもんだけど、
久しぶりに食べたこれも、
むっちゃ美味しいですー
ねっとりしたヨーグルトと
ハニー🍯のなんと合うことよ。
デザートですが、
心地爽の고미⑧
コムハニー(巣蜜)も
グリークヨーグルト、
ハニー🍯、に異なる食感でアクセントも
加えて、文字通り蕩ける美味しさ。
やっぱり食べにきて良かった〜
ただ、これがW14,500
さっき食べたタビハンバーグは
w12000。
どっちも美味しかったから良いんだけど…。
ドトリから三角地駅までは
若者の集まるオシャレな
お店がたくさん。
若者すごく多い
「ふたつ」って何のお店❓
調べたら、
まぜそば、油そばのお店のようでした。
私は、まぜそばって食べた事ないんです。
油そばも。
食べるのはビビン冷麺だけかなw
お腹もいっぱいになったので、
三角地から、
東大門歴史文化公園へ戻るとします。
つづく。