韓国から帰って来た数日後作った
シレギ(干し大根葉)の
炊き込みご飯
シレギは、ソウルで買ってきたもので、
戻して、半分は炊き込みご飯、
半分は油あげと煮込みました。
シレギや干し野菜の炊き込みご飯が
本当に好き❤️
和風に煮込むシレギも美味しい。
家にあったお素麺で
ビビン素麺
キャベツ刻んで、キムチとゆで卵
のっけました。
ビビンのタレのレシピは、
ググったら美味しそうだった
砂糖大さじ3
酢 大さじ3
魚醤(ナンプラー) 大さじ1
ニンニク 大さじ1/2
コチュジャン 大さじ2
ごま油 大さじ1
炒りごま 大さじ
を採用しましたが…
最後に炒りごまを入れるのを
忘れた😱
でも美味しかったです。













先日、家でベッド🛌組立作業を
してた日、
忙しい中ちゃちゃっと作った昼ごはん。
シレギ(干し大根)ナムルと
味噌ビビンパの素で
作ったビビンパと
豆もやしナムル
熱々のご飯に中身をあけたところ。
ビビンしていただきます。
大豆もやしのナムル
引越してからよく行く、オーケーストア
には、大豆もやしが、58円という安さ
なので、良く買ってきて、ナムル
作るんです。パックのまま3分レンチン
であとは和えるだけなので、ホント
簡単で良き❤️
もやしナムルをビビンパに混ぜ込んでも、
又少し味変、歯応えの変化を
味わえて美味しいです。
去年の12月に買ってきた無印良品の
レトルト食品で、
シレギナムル カン味噌味
そのカンというのが、
分からないのですが、
⤴️の写真や、開封して見た感じだと、
味の濃い味噌という感じ。
ビビンパでいただきましたが、
ホントにご飯に合います。
韓国でしか売ってない無印の
オカズ、日本でも売って欲しい…