10月30日のNHKあさイチ
で、海藻パワーの紹介をしていたんですが



海藻に含まれるアルギン酸

(海藻のネバネバ成分)に素晴らしい

効果があると言うんです。


ベジファースト🥦とよく言われますが、

それよりも、食事での血糖値上昇の

抑制効果が高いのだとか。


それにより、肥満予防にもなる‼️

昔の日本人は、ワカメや昆布などの海藻を

現代の日本人の約2倍以上摂取していた

そうで、それにより腸内の

「痩せ菌」

多かったそうなんです。


意識して、海藻(ワカメ、めかぶ、昆布)

を多く摂るようにする実験で、すぐに

「痩せ菌」が10倍とか気づき

になってた(確か)。


我が家では、1日1パックの納豆を

食べるようにしてるんですが、

その際に、タレの代わりに、めかぶを

入れるようにしたんです。


味付きのめかぶを入れるので、

納豆はタレとからしの付いてないのを

買うようにしました。



納豆➕めかぶ ウマ〜😍😍

ネバネバトロトロになるんですが、

納豆臭さは少なくなって、

食べやすくなって美味しいの😋


何で今までこうして食べなかったのか?


「納豆とワカメの組み合わせ

は美味しくない」という情報を何かで読み、

やってみたら確かにワカメはイマイチもやもや

だったんですよね。食感とか…


でも、ワカメとめかぶは違うもんね。

納豆➕めかぶは一日3食食べても良い、

と思うくらい超〜お気に入りです😅


※あさイチを見たあと、近所のスーパーや

業スーにめかぶを買いに行ったんです

(朝9時くらい)が、全部売り切れてたん

です‼️なんと‼️

NHK見た老人達が速攻で買いに走ったと思われ

仕方なくその日は、高いけど、

コンビニで買いましたよ…。


⤵️あまり売ってないけど、ワタシは

経木納豆が大好き💕