今日のアメブロは図らずも2つとも
同じ日本🇯🇵の中華店的なお店に
なっちゃいましたが💦
ちょっと前に
近所の中華屋さんへ行ったお話。
20年前くらいまで商店街にあって、
再開発で一旦撤退したお店。
当時の店主さんのお子さん?お孫さん?
が、店主のお爺さんの守って来た
レシピ、味を再現したというメニュー。
こちらは
お爺ちゃんのワンタン麺定食
炒め焼きそば
私は、皿うどん系はあまり好きじゃ
無いのですが、ジゾは大好きなので
注文。
麺は、揚げ麺じゃなくてカリカリに
炒めてある。
餡かけ部分は、とっても美味しかった〜
良いお味でした。
ワンタン麺も、
スープが美味しい😋
ワンタンのお肉がほんのちょっと
ワタシ的には
でっかすぎる気がしましたが、
チャーシューもすべて良いお味。
そしてお爺ちゃんの自慢の
豚バラの煮豚もとろけるような食感と、
八角がほどよく香り、
美味しかったです。
なんか20年前の旧店を思い出しました。
時々行ってたのですが、
メインのお料理も美味しいし、
副菜も美味しくて、
私はそこの大根の甘酢漬けにハマって
真似してときどき作ったものでした。
韓国のチキンムも美味しいけど、
ここの大根の甘酢漬けはもっともっと
美味しかったです。



