明日からNetflixで

この恋は不可抗力




이 연애는 불가항력

配信開始になります。


久々のロウンのドラマ❣️


お相手はチョ・ボアさんで、

ジゾが好きな女優さんなので、

お互いイラつかずに観れるかとw


お借りしました。⤵️ざっくりあらすじ


    
約300年前に徹底的に封印された禁書を得た女と、その禁書のいけにえとなった男の不可抗力ロマンス。

何百年も続く呪いに縛られる弁護士と、その呪いを解く鍵を手に入れた公務員。運命に引き寄せられるように出会ったふたりはやがて、思わぬ恋に落ちていく。


韓国ドラマにありがちな

昔と現代のしがらみ?もしくは

行ったり来たり系のラブロマンス💕

なのかな❓

楽しみです。明日からです。



韓国モノじゃないんだけど、

Netflixで私が今ハマってるのは

推しの子


オープニング曲が

YOASOBIの「アイドル」

ロングヒット中なんで

それを聴いたことない人は

あまりいないと思うんだけど、

推しの子は私も最近Netflixで見れると

知って見始めたんです。


⤴️画はお目目キラキラ✨の

少女漫画チックで、子供向けの内容かと

思いきやBBAもしっかりハマりました

から‼️


描く世界は、

キラキラ✨キレイで、華やかで

可愛い😍しかないアイドル界の

嘘🤥と闇真顔

そして

サスペンス🔪🩸🩸🩸

なかなか深くて面白いです。



しかし、YOASOBIの「アイドル」

イラつく程、頭にこびりつく💢

あの、せっせっせ〜のヨイヨイヨイ的な

メロディは、頭にこびりつきやすい。

(例:少女時代のGEEとか)



あと、いくらちゃん。

他の曲はまあまあ…なんだけど

「アイドル」聴くと、これって

わざわざ人間に歌わせなくても

ボカロで良いんじゃない?と

思うんだけど。

(いくらちゃんて、歌唱力高いって言われてる

けどそうですか❓

いくらちゃんの津軽海峡冬景色聴いて

ひっくり返りそうになった)

いくらちゃん、ちょっとディスった

みたいになりましたけど💦

可愛くて好きだよ〜❤️

ソロ活動の方で歌唱力磨いて欲しい。

応援してます📣(←上から目線)


ayase氏、ジゾと同じ山口県宇部市出身。

宇部市出身者は

庵野秀明監督とか、すごい人多いんだ⁉️

ジゾがホント〜に例外な凡人に見えるw


だけども

ayase氏の楽曲はほぼ同じに聴こえる

心地爽です💦