モイセの豚カルビランチで
お腹いっぱいになって、
イケメン通りを歩く🚶♀️
チュロス ド Parisなんてお店出来てました。
いつも大行列のルーフトップバーの下
ルーフトップバーに行列してないのは、
多分、雨が降ってたからかな。
ソウル市場で
チコっとお買い物して。
空は相変わらず怪しいですが…
またイケメン通り。
だいぶ人増えてきた。
ちょっとー
🔟円パンのお店が激増してません⁉️
新大久保も、ホント、明洞ぽいね。
多分来年には変わってるんだろうな。
パープル🪯カラーなので、
BTSのグッズのSHOPらしい。
行かなかったけど。
目的地はyes martです‼️
yes mart、yes mart、さあ行こうよ〜🎵
お菓子チェック👆
ホットクミックス買おうかと思ったけど、
作るの暑いから🥵やめた…
2段目の、りんご茶🍎気になった。
今までに無いですよね。
韓国で気をつけて見てないけど。
これで、パイ生地買ってきたら、
アップルパイ🥧が簡単に作れそう
じゃないですか⁉️多分だけど…
KANUのデカフェ30本入り
各所(ソウル市場、yes mart、韓国広場)
に売ってました。
大体¥1300前後。
この間ソウルでw7600で買って来た。
¥800位なので買ってきて
良かった。
今年になって
干し野菜がマイブームな
心地爽なので、
シレギとか見ちゃう。
100gで¥578かー。高いなー。
干しチナムル
¥816
干しホバク ¥1050
これは高すぎる
乾燥ワラビ 80g
¥2450
目が飛び出そう👀💦
やっぱり韓国の市場で調達するのが
良さそうです。
干し野菜なら、検疫とか気にせず
持ち帰れますよね。軽いし。
ただ、嵩張りますけど💦
あと、変な薬草と勘違いされないか心配w
長くなったので
つづく。