映画に行った日の続きです。

横浜で映画見た、と言ってるのに

このお菓子が何の関係があるかと申しますと、


関内の通りを歩いてたら

大きい袋を持った、外国人ぽい

若い女の子が道端に立ってて、


笑顔だけど、ちょっとおずおずした感じで

近づいてきて、差し出してきた紙に、

    

私はイタリアから来た留学生です。
学費と生活費が足りません。

イタリアのお菓子を買ってもらえませんか?

って書いてあったの😅


一瞬迷ったけど…

いくらか訊いたら、

¥500です。って言うから、


出そうとしたら、ジゾも私も小銭が

¥450しか無くて💧


¥450しかないんだけど、

お釣りもらえる❓(爆)


って訊いたら、

¥450で良いです💦

って言うんで¥450に負けてもらい

ましたw

時々輸入菓子屋さんで見かける

ウェハース菓子よね。

↑可愛い袋に入れてありました。


イタリアのお菓子🇮🇹か知らんけど。

美味しかったですよ♪


良い子に思えたので、

カンパしようと思ったのに。。。


関内の路上で、カンパを値切ったお話

でしたw

※Yahoo知恵袋に、

「ローカーミニウェハース5個を売る外国人」

の話が出てました(^◇^;)

全国にいるのね💧でも、問題なく美味しく

食べちゃいましたし、¥450が少しでも

足しになればと願っております…



中華街まで歩こうかと思ったんだけど、

ちょうど、関内駅前の

天吉が夕方の開店時刻でした。

天吉は、サザンオールスターズの

原坊こと、原由子さんのご実家です❣️

150年以上続く老舗です。



サザンの「今宵あなたに」

(アルバム 熱い胸さわぎ に収録)で

〜あなた悲しや天ぷら屋〜と

歌われていますよね。



横浜住みになってから、

一度は行ってみたかったお店。


10人位待っておられたけど、

このくらいなら入れると思って

並んでました。


古いけどちゃんと手入れされていて、

シャッターも玄関口も自動ドア❗️


お店の絵が飾ってありました。


カウンター席もいくつか。


2階にもカウンターがありました。

天ぷら屋さんだけに、

目の前で揚げながら出してくれる

スタイルなんだと思います。


私たちは2階座敷席に。


ジゾはまたもやビール🍺💢


季節の天ぷら定食




イワシ、鱧、オクラ、イカ、

ミョウガなど

季節の素材です。


鰯はレモン🍋を搾っていただきました。

天つゆもまた美味しいし、


しじみのお味噌汁も美味しかったなぁ…。


さすが、老舗の天ぷら屋さんの天ぷら

最高でした。




帰りに、

かき氷🍧食べたいなぁと思ったんだけど

今は、¥1000以上が普通なのよね〜悲しい

この安さに釣られて入ったのは

ウェンディーズw


かき氷🍧の中にソフトクリームも

入ってるの爆笑


ジゾは白玉ソフトクリームぜんざい


ソフトクリームが入ってるのは

良かったんだけど、

氷が昔ながらのジャリジャリ、

ガリガリ氷で💧


韓国でフワッフワの

ヌンコッピンス(雪花氷)ばかり

食べてるから、

ガリガリ氷はなんかもうダメ🙅‍♀️

贅沢だね…





ローカーっていうイタリア🇮🇹の

メーカーみたい。

美味しかったから食べたいんだけどw

イベントバナー