数日、blogお休みしてました。


飛行機から✈️。

夕方

東京ディズニーリゾート上空。


山口から帰って来ました。


タイトルを見られて、勘の良い方は

ピンとこられたかも知れません。



先週日帰り帰省して母に会って来た

ばかりなんですが、




数日後、急変して

亡くなりました。



妹から、連絡があって

急遽山口に戻りました。



その日の夜に母のもとに到着したけど

既に昏睡状態になっていて話す事は叶わず。



翌日の夕方に苦しむ事なく眠るように

亡くなりました。



昏睡状態になってはいたけど、

妹とジゾと雑魚寝で

一晩、施設の同じ部屋に休み、

臨終に立ち会う事が出来、

幸せでした。



これは、5/8にコロナ規制が解けてたから

こそ出来ました。



良かったです。



享年81


今どきを考えれば、ちょっと若いのかも

知れませんが、


ガンから肝臓やられて、この1ヶ月は

腹水や胸水が溜まって片肺も潰れて

酸素チューブでようやく呼吸出来てたし、

お粥も食べれず、

最後の2日くらいは、固形物も液体も

全く入らず。スポンジで口を湿らす位。


でも延命治療をしない看取りを

希望したので、

点滴で高カロリー輸液なども一切行わず。


自然に衰えるに任せて、最後は昏睡に

なると分かっていて、(昏睡になると

痛みは感じない)、老衰と同じような

亡くなり方だったんです。


見てるこっちは、辛さもありましたが、

本人の意思なので。


最後までボケず、頭は本当にしっかり

していたので、

周りの人に迷惑かけたくないっていう

気持ちが強すぎて、逆に、周りは

心配し、気を遣いました…。


足が立てるからと、

ナースコールを押さず、1人でトイレに

行こうとするのには、ほとほと困り果て

ました😅


ポータブルトイレも一回使ったくらい。

血圧が下がってきて、紙おむつにして

からは、あっという間でした。

(よっぽど嫌だったのかな😥)


ワタシ、人生初めての喪主を務めました。


気が張って、お通夜、お葬式では殆ど

涙も出なかったです^^;


今になって、じんわりきます。でも、


自分で、あーもっとこうしてあげれば

良かった。とか

自分って良い娘だったかな、とか

反省ってものをしないようにしてます。

なぜなら、そうすると

泣き出しそうだから。


もうしばらく、色々やらないといけない

仕事がありますから、


それが終わってから、ゆっくり

自分反省会と思い出に浸りたいと

思ってますショボーン


羽田空港で海老天そば食べて帰りました。


この数日、味わって食べる事が

無かったけれど、

美味しかったです。


羽田空港には、

一杯¥500と少し高いですが、


皮ごと生搾りの

フレッシュ100%オレンジ

ジュースのマシンがありました❣️


この次は必ず‼️☺️




イベントバナー