フルーツむらはたでパフェ後、
ジゾお気に入りの
ひがし茶屋街へバスで移動🚌
バス🚌結構待ったけど、
エムザ辺りからなら1km程なので
全然歩けたね💧
ワタシ1人なら絶対歩くわ
橋場町緑地の
火の見櫓は
これよりも
鉄骨剥き出しの方が
有名なのね(^◇^;)
横断歩道を渡って
浅野川大橋を渡り
ひがし茶屋街方向へ
ん❓この辺はまだ
っぽくない
人の波についていく
ジゾの大好きなきんつば屋さんが…
あー、この一角見覚えあります〜
金箔ソフトクリームの🫅
お店も…
ここが発祥❓
ここの通りが
ひがし茶屋街と言えば‼️
の通りですよね❣️
土曜日だし、人も多い
外国人が多いですね〜
神社⛩️もありました
さらに歩いて
お醤油屋さん
ヤマト醤油味噌さんへ
こちらで、いしる(魚醤)
ぽん酢、
甘酒などを味見させてもらいました。
ジゾは、試食させてもらった
TKG(卵かけご飯)のお醤油代わりに
のせる麹味噌みたいなのが
気に入り、それと(右)
ポン酢、いしる、のセットを購入
「いしる」は
お湯で薄めるだけで美味しいお汁
になるんですね。
つづく