この日は、朝から雨で☔️
気温も低くて寒い日でした🥶

何を思ったか葛飾柴又へ行ってきました。

初です。

駅名も何か、和風フォントw


手前に傘が写っちゃってますが、


男はつらいよの

フーテンの寅さん


今の若い子知ってるのかな❓


そして、寅さんの妹のさくら


寅さんファミリーでご存命なのは

倍賞千恵子さんくらい❓


と思ったら、前田吟さんや

吉岡秀隆、とかいたね💦

⤴️松竹さんより


帝釈天はこっちですか。


参道を歩いて行きます。


キレイな通りです。


参道の両サイドのお店が、

昭和〜な感じで

本当に良い感じ🙆




郵便ポスト📮さえ

昭和〜


柴又帝釈天


お賽銭あげて、拝もうとして、

ハッ❗️


帝釈天って神社❓⛩️

お寺さん❓


お寺ですよ〜😅

柴又帝釈天 題経寺でした。


初めて知ったなんて…ワタシはバカ❓


ともあれ、

わずかのお賽銭💧あげて拝んできました。



ランチは、

参道のお店に入らず、

ネパールカレーに。


15時くらいまでランチお預けだったので、

はらぺこで、美味しかった〜❣️


葛飾柴又ランチがネパールカレーなんて笑