キッチンのパントリーを整理してたら、
ライスヌードルが一杯あったので、
冷蔵庫にニラもあったので
パッタイを作りました。
上に乗ってる緑のモノは
KALDIのドライパクチー
⤴️こんなの。とっても便利❗️パクチー嫌いな人には入れなくていいから。
ライスヌードル(乾麺)をモチモチに
戻すには、20℃のぬるま湯に40分
浸すと書かれてたから
浸しておいた。(温度は知らん💦)
完全にピンぼけすみません😅
本場では、いぶりがっこ的なモノと
厚揚げ的なモノが入ってるらしく、
たくあんとオムク入れてみた。
材料は末尾⤵︎
で作ったら、本場に迫ってるんじゃない⁉️
って思うほど美味しかったんだけど‼️
ただし、本場もんを食べた事がないです😅
食べに行きたい‼️
【覚書】
酸っぱさを出すのに梅干し、
玉ねぎ、
ニラ、
卵🥚、
もやし(今回は無かったから入れず)
豚肉、
冷凍シーフード(エビ、イカ、アサリ入)
たくあん、オムク(厚揚げの代替)
桜エビ(無かったので入れず)
アミの塩辛(小2)
ナンプラー(大2)
オイスターソース(小2)
砂糖(小2)
鶏がらスープ(小1)
唐辛子(少々)代わりにサテトム(小1/2)
黒胡椒 少々
サラダ油 適量
①ライスヌードルをぬるま湯で戻す
②熱したフライパンに油入れ溶き卵で
スクランブルエッグ➡️別皿に取っておく
③豚肉、シーフード、アミの塩辛、
オムク、たくあん、野菜…と炒め、火が通ったら
戻したライスヌードル入れて炒め、
スクランブルエッグも箸でばらしつつ炒める
④合わせておいた調味料を入れて混ぜ炒める
ドライパクチーかける