yes mart後の横浜です。

yes martと同じマルイシティの中に
衝撃的なお店がありましたびっくりマークびっくりマーク


1.2.3 CLUB HOUSE

というパン屋さん(パンの販売のみ)

なんですが、


激安〜‼️びっくりびっくりびっくりびっくり


社長の気まぐれパンというのが

¥60ハッハッハッ


今どき、何処探しても

¥60のパンって見かけませんよぉ💦


他のも見て❗️


コンビニやスーパーで買うより安い💦


給食パンを作ってるコスゲパンという

パン屋さん(千葉県流山市)のパンらしい。


他のも安い❣️


サンドイッチも、パンより具の方が

大きいびっくりマーク


3斤食パンというのが大人気らしくて、

この時はいっぱいあるんだけど、


(平日の方がお客さん多いのかな)


夕方には大抵売り切れてるらしい。


ばっかデカいクロワッサンとか🥐

巨大なメロンパン、

デカメロン

というのもあったよー笑


1斤の食パンも🍞¥90


¥220の3斤食パンは、

1〜2年前は¥200だったらしい!!


冷凍保存もできる❗️

だけどウチには冷凍庫の余裕がない💧


ここで、1斤の食パン🍞¥90

社長の気まぐれパン

(アンパン、玉子パン、メロンパン)

などを買って帰ったんだけど、

合計¥350だった😅


どんだけ安いのー


ただ、美味しいかどうかが分からないから、

怖くてあまり買えなかったんだけど、


マスクしてる食パン🍞

SHOCKパンだって笑


確かに、最近の流行のフワッフワな

パンじゃないんだけど。


菓子パンも、メロンパンだとメロンの味が

するような、皮がサクサクするような、

凝ったパンじゃないんだけど、

昔懐かしい素朴な感じのパンで

美味しいの。


フワッフワなパンは何が

入ってるか分からないけど、

ここのはむしろ、安心感がある。


ここむっちゃ気に入ったわ。


ここに寄るために横浜で働きたくなったw



それから、横浜そごうのデパ地下に。


DEAN&DELUCAに

ワタシが、若い頃から愛してやまない

曙橋の玉屋さんの

いちご豆大福🍓がーーー飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


美味しいんですよー❣️

さすが元祖❣️



喉乾いたので

春水堂に寄りました。

この時は誰も待ってないけど、

結構な行列になってました。


テイクアウトもあります。



入店した時は満席


鉄観音タピオカミルク


鉄観音のちょっと渋めの味が

美味しい❣️


豆花(とうふぁ)

台湾で食べたことあるはずなんだけど

味を忘れたので😅注文


タピオカとイチゴ🍓をトッピング


ジゾは

マンゴーというのが小豆の🫘

トッピング


豆花、ヘルシーなデザートですね〜

和むお味❤️


台湾🇹🇼に行きたいなー

って気持ちがますます強くなった❣️



と思ってたら、KALDIでは

台湾フェア🇹🇼やってました‼️


私的に、むっちゃ惹かれたのは

上段 右の

メンセン(麺線?)美味しいんだよねー

ホルモンが入ってたと思うんだけど、

これには入ってないみたい。


食べたい…

台湾で🇹🇼


レトロ感のある

アップルサイダー🍎も

台湾コーラもいいなー


この飴、缶入りで

空港に売ってて、買った記憶…



竹葉堂のパイナップルケーキ


美味しい、という説と

不味い説があって、買うの迷ってます😅


買っちゃおうかな〜





イベントバナー