美味しいお魚料理が食べたくて
網代のいつものお宿へ。
前日は、河津桜を見に行く車で
大混雑してたらしいです。
花より団子の我が家は、河津桜🌸の
ことなぞ全く関心がなかった💧
でも宿の玄関前に、
可愛らしいお花をつけた河津桜が
ありました。
これで満足❣️w
良いお天気で、
海も凪いでました。
大島も見えるし
小さな初島も見えます。
三浦半島や千葉の館山の方まで見えます。
お部屋には春らしいお花が生けてあって。
ネキヤナギのふわふわの毛を
弄びながら、天才バカボンの
柳の下にネコがいる♪
だから〜ネコヤナギ〜♪
と歌う能天気なワタシw
左には茶香炉。
お部屋にお茶の良い香りが漂っています。
お風呂をいただき、
夕ごはん
うっわ〜、楽しみ〜❤️
網代港であがったお魚のお刺身
冬メニューの鯛しゃぶと
ナスの揚げ浸しなど
お煮しめ
オプションで、
巨大なサザエのお造りを注文
ホントに大きい💦
これで¥1000は安い❗️
お刺身でいただいた後は、
鯛しゃぶのお鍋で少ししゃぶしゃぶすると
歯応えが変わって、味変も楽しめます。
分厚く切った鯛の、
鯛しゃぶもむっちゃ美味しい。
このお汁が毎回楽しみなんです〜❣️
サザエのガーリックバター焼き
フランスパンと一緒に食べると
また美味しいの。
ふわふわのアジフライ❗️
肉厚アジが美味しい。
ご飯とお味噌汁、
キンメの煮付け
もうかなりお腹いっぱいなんだけど、
金目鯛が出たら
まだ食べられますw
よく味が染みて美味しい〜
いつもは女将さんが作ってくれる
寒天、日本一美味しい寒天❣️
今回は、女将さんが、膝の手術されて
リハビリ入院中で、お休み中でお会い
出来なかったのが、唯一残念でした。
毎日、リハビリに励んでおられるそうな
ので、次回は元気なお顔を見られると
思います。
つづく